User's Manual
Table Of Contents
- 安全上のご注意
- Chapter 1 製品の概要
- Chapter 2 基本的な取り付け
- Chapter 3 UEFI BIOS設定
- 3.1 UEFIとは
- 3.2 UEFI BIOS Utility
- 3.3 My Favorites
- 3.4 Main
- 3.5 Ai Tweaker
- 3.6 Advanced
- 3.6.1 Platform Misc Configuration
- 3.6.2 CPU Configuration
- 3.6.3 System Agent (SA) Configuration
- 3.6.4 PCH Configuration
- 3.6.5 PCH Storage Configuration
- 3.6.6 PCH-FW Configuration
- 3.6.7 Onboard Devices Configuration
- 3.6.8 APM Configuration
- 3.6.9 Network Stack Configuration
- 3.6.10 HDD/SSD SMART Information
- 3.6.11 USB Configuration
- 3.7 Monitor
- 3.8 Boot
- 3.9 Tool
- 3.10 Exit
- 3.11 UEFI BIOSの更新
- Chapter 4 RAID
- Chapter 5 付録

ASUS TUF Z370-PLUS GAMING
3-23
Chapter 3
CPU C-States
CPUの省電力機能Cステートの設定をします。
設定オプション: [Auto] [Enabled] [Disabled]
CFG Lock
MSR 0xE2 [15] CFG lock bitの有効/無効を設定します。
設定オプション: [Disabled] [Enabled]
3.6.3 System Agent (SA) Conguration
CPUが内蔵するシステムバスやPCI Expressのリンク速度、メモリーコントローラーに関する設定
をすることができます。
VT-d
CPUが備えるハードウェア仮想化支援機能Intel® Virtualization Technology for Directed I/O
(VT-d) の有効/無効を設定します。
設定オプション: [Enabled] [Disabled]
Above 4G Decoding
64bit 対応デバイスで4GBを超えるアドレス空間へデコードする機能の有効/無効を設定します。
システムが64bit PCI デコーディングをサポートしている場合のみ、この設定を利用することがで
きます。
設定オプション: [Enabled] [Disabled]
Graphics Conguration
統合型グラフィックス (iGPU) に関する設定をします。
Primary Display
画面出力を行うデバイスの優先順位を設定します。
設定オプション: [Auto] [CPU Graphics] [PCIE]
iGPU Multi-Monitor
統合型グラフィックスのマルチディスプレイ機能の有効 /無 効を設 定します。この設定
を [Enabled] にした場 合、統合 型グラフィックスのメモリーサイズは6 4MBに固定されます。
設定オプション: [Disabled] [Enabled]
RC6(Render Standby)
統合型グラフィックスの負荷状態に応じて自動的に節電モードへと移行し、消費電力を抑
制させることができるIntel® Graphics Render Standby Technologyの有効/無効を設定し
ます。
設定オプション: [Disabled] [Enabled]
DVMT Pre-Allocated
統合型グラフィックスがメインメモリー上で確保するビデオメモリーの容量を設定します。
設定オプション: [32M] [64M] [96M] [128M] [160M] [192M] [224M] [256M] [288M]
[320M]~ [480M] [512M] [1024M]
DMI/OPI Conguration
DMI (direct media interface) に関する設定をします。
DMI Max Link Speed
DMIの動作モードを設定します。
設定オプション: [Auto] [Gen1] [Gen2] [Gen3]