VA24D シリーズ 液晶モニター ユーザーガイド
第1版 2019 年 10 月 Copyright © 2019 ASUSTeK COMPUTER INC. 版権所有。 購入者がドキュメントをバックアップの目的に保管する場合を除き、本マニュアルの内容は、記載されている製品 およびソフトウェアを含み、いかなる部分も、ASUS TeK COMPUTER INC.
目次 目次 ......................................................................................................... iii ご注意 ......................................................................................................... iv 安全情報 ........................................................................................................ v お手入れ方法 ................................................................................................ vi Takeback Services.............................................
ご注意 米国連邦通信委員会 (FCC) 宣言 本製品は、FCC 基準パート 15 に準拠しています。操作は次の 2 つの条件 に規定されます。 • 電波障害を起こさないこと、 • 誤動作の原因となる電波障害を含む、受信されたすべての電波障害に対して正 常に動作すること。 本装置は、FCC 基準パート 15 に準ずるクラス B のデジタル電子機器の 制限事項に準拠しています。これらの制限事項は、住宅地域で使用した場 合に生じる可能性のある電磁障害を規制するために制定されたものです。 本装置は高周波エネルギーを生成および使用し、また放射する可能性があ るため、指示に従って正しく設置しない場合は、無線通信に障害を及ぼす 可能性があります。しかしながら、特定の設置状況においては電波障害を 起こさないという保証はありません。本装置がラジオやテレビの受信に障 害を与えていないかを判断するには、本装置の電源をオン / オフしてみま す。受信障害が発生している場合には、以下の方法で受信障害を改善する ことをお薦めします。 • 受信アンテナの方向または設置位置を変える。 • 本装置と受信機の距離を離す。 •
安全情報 • モニターをセットアップする前に、同梱されている説明書をすべて熟読くださ い。 • 火災や感電を避けるために、モニターは雨や湿気にさらさないでください。 • モニターキャビネットは開けないでください。モニター内の高電圧で大怪我を する危険があります。 • 電源の故障はご自分で修理しないでください。資格のあるサービス担当技師ま たは小売店までご相談ください。 • 製品を使用する前に、すべてのケーブルが正しく接続されていること、および 電源ケーブルに破損がないことを確認します。破損がある場合は直ちに販売店 までご連絡ください。 • キャビネットの背面や上部のスロットや開口部は通気用です。スロットは塞が ないでください。正しく換気されている場合を除き、本製品を暖房器具やその 他の熱を発するもののそばに置かないでください。 • モニターはラベルに表示されている電源タイプでのみご使用ください。ご自宅 に供給されている電源タイプが分からない場合は、販売店または地域の電力会 社までお問い合わせください。 • お住まいの地域の電源規格に適合する電源プラグをお使いください。 • 電
お手入れ方法 • モニターを持ち上げたり位置を変えたりする前に、ケーブルと電源コードを取 り外すことをお勧めします。モニターを配置する際は、正しい手順で持ち上げ ます。モニターを持ち上げたり運ぶ際には、モニターの端をつかみます。スタ ンドやコードを持ってディスプレイを持ち上げないでください。 • お手入れ。モニターの電源を切って電源コードを取り外します。モニターの表 面は、リントフリーで研磨剤を付けてない布を使って拭いてください。頑固な 汚れは、マイルドなクリーナーで湿らせた布で取り除いてください。 • アルコールやアセトンを含むクリーナーは使用しないでください。液晶画面用 のクリーナーをお使いください。クリーナーを直接画面にスプレーしないでく ださい。モニターの内部に液体が入り、感電の原因になることがあります。 次のような症状はモニターの故障ではありません: • ご使用のデスクトップの模様により、画面の明るさがわずかに不均一に見える 場合があります。 • 同じ画面を数時間表示した後で画像を切り替えると、前の画面の残像が残るこ とがあります。画面はゆっくりと回復します。または、電源スイッチを
詳細情報について 製品とソフトウェアの最新情報については下記をご覧ください。 1. ASUS Web サイト ASUS Web サイトでは、ASUS ハードウェアおよびソフトウェア製品につい て世界中に最新情報を提供しております。http://www.asus.com を参照して ください。 2. その他のドキュメント 製品には、販売店が添付したドキュメントが同梱されていることがあります。 そのようなドキュメントは標準パッケージには含まれていません。 Takeback Services ASUS recycling and takeback programs come from our commitment to the highest standards for protecting our environment.
A third-party certification according to ISO 14024 Toward sustainable IT products Say hello to a more sustainable product IT products are associated with a wide range of sustainability risks throughout their life cycle. Human rights violations are common in the factories. Harmful substances are used both in products and their manufacture. Products can often have a short lifespan because of poor ergonomics, low quality and when they are not able to be repaired or upgraded. This product is a better choice.
1.1 はじめに! ASUS® 液晶モニターをお買い上げいただきまして誠にありがとうございます。 ASUS の最新のワイドスクリーン液晶モニターは、大視野角のクリアで鮮明な画 面とさまざまな機能で、より一層見やすくなりました。 これらの各種機能で、便利で快適なビジュアル体験を心ゆくまでお楽しみくださ い。 1.
1.3 各部の説明 1.3.1 前面図 Menu Close Input Select Brightness Blue Light Filter 6 1. 4 3 2 1 電源ボタン/電源インジケータ • モニターの電源をオン/ オフにします。 • 電源インジケータの色定義は次の表のとおりです。 ステータス 説明 白 橙色 オフ オン スタンバイモード オフ メニュー ボタン: 2. • このボタンを押すと、OSD がオフのとき OSD メニューが表示され ます。 • OSD メニューに入ります。 • 5 秒間長押しすると、キーのロック機能のオンとオフが切り替わり ます。 閉じるボタン: 3. • このボタンを押すと、OSD がオフのとき OSD メニューが表示され ます。 • OSD メニューを終了します。 • このボタンを押すと、OSD がオフのとき OSD メニューが表示され ます。 入力選択ボタン: 4.
• 使用可能な入力ソースを選択します。 ショートカット 5. • このボタンを押すと、OSD がオフのとき OSD メニューが表示され ます。 • デフォルト:明るさホットキー • ホットキーの機能を変更するには、ショートカット > ショートカット 1 メニューに移動します。 ショートカット 6. • このボタンを押すと、OSD がオフのとき OSD メニューが表示され ます。 • デフォルト:ブルーライト低減ホットキー • ホットキーの機能を変更するには、ショートカット > ショートカット 2 メニューに移動します。 1.3.2 後面図 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1. AC 入力ポート。このポートは電源コードを接続します。 2. ライン入力ポート。このポートは、オーディオケーブルを使って PC オーディ オソースと接続するためのものです。 3. ライン出力ポート。このポートは、HDMI/DP ケーブルが接続されているとき にしか使用できません。 4.
8. USB 2.0 ダウンストリームポート。これらのポートは、USB キーボード / マウス、 USB フラッシュドライブなどの USB デバイスを接続する際に使用します。 9. ケンジントンロックスロット。 10.
2.1 モニターのアーム / ベースを組み立てる モニターのベースを組み立てるには、以下の手順に従います。 1. モニター面の正面を下にしてテーブルの上に置きます。 2. アームのつまみがベースの凹みにしっかりと収まるように、ベースをアーム に取り付けます。 3.
2.2 アーム / ベースを取り外す (VESA 規格壁取り付け用) 本モニターの取り外し可能アーム/ベースは、VESA 規格壁取り付け用に特別に設 計されています。 アーム/ベースの取り外し: 1. モニター面の正面を下にしてテーブルの上に置きます。 2. 4 個のねじ穴からゴム栓を外してください。(図 1) 3. ベースを外してください(図 2)。 4. ネジまわしを使って、ヒンジのネジ(図 3)を外し、そのあとでヒンジを外 してください。 2 1 1 2 (図 2) (図 2) (図 3) モニターの破損を防ぐために、柔らかい布を掛けたテーブルの上に置くことを お勧めします。 2-2 • VESA 壁取り付けキット (100 x 100 mm) は別売です。 • 22.
2.3 モニターを調整する • 最適な表示のために、モニターの正面を見てから、最も見やすくなるようにモ ニターの角度を調整することをお勧めします。 • 角度を変えているとき、スタンドを持ち、モニターが落ちることを防ぎます。 • 推奨する調整角度は、+35˚ から -5˚(縦方向)/ +90˚ から -90˚(横方向/+130 mm(高さ)/90˚(縦表示)です。 -5°~+35° 130mm 90° 0° 90° (回転) (チルト) (高さ調整) モニターを旋回する 1. モニターをもっとも高い位置まで持ち上げます。 2. モニターをその最高の角度まで傾けます。 3.
2.4 ケーブルを接続する 次の指示に従ってケーブルを接続します。 • 電源コードの接続:電源コードの一方の端をモニターの AC 入力ポートにしっ かり接続し、もう一方の端を電源コンセントに接続します。 • VGA/HDMI/DP ケーブルの接続: a. VGA/HDMI/DP ケーブルの一方の端をモニターの VGA/HDMI/DP ジャッ クに差し込みます。 b. VGA/HDMI/DP ケーブルをコンピュータの VGA/HDMI/DP ジャックに接 続します。 c. 2 個のネジを締めて、VGA コネクタを固定してください。 • オーディオ ケーブルを繋ぐ:オーディオケーブルの一方の端をディスプレイの ライン入力ポートに、もう一方に端をコンピュータのオーディオ出力ポートに接続 します。 • イヤフォンを使う:HDMI/DP信号が入力されている際に、プラグ型の端をディス プレイのライン出力に接続します。 • USB 2.0ポートを使用する: USB 2.
3.1 OSD(スクリーン表示)メニュー 3.1.1 設定の仕方 Splendid 標準モード ASUS VA24D HDMI 1920 x 1080 @ 60Hz シーンモード 標準モード シアターモード ゲームモード 夜景モード sRGBモード 読み取りモード 暗室モード 1. 2. 3. 4. 5.
3.1.2 1.
ブルーライト低減 この機能では、ブルーライト低減レベルを調整できます。 2.
色 3. このメニューから希望のカラー設定を設定します。 色 標準モード ASUS VA24D HDMI 1920 x 1080 @ 60Hz 明るさ コントラスト 彩度 カラー 肌の色合い • 明るさ:調整範囲は 0 ~ 100 です。 • コントラスト:調整範囲は 0 ~ 100 です。 • 彩度:調整範囲は 0 ~ 100 です。 • カラー:冷たい、通常、暖かい、ユーザーモードの 4 つの色モードがあ ります。 • 肌の色合い:赤みがかった色、自然、黄色っぽい色の 3 つの色モードが あります。 画像 4.
• ASCR:ASCR(ASUS スマートコントラスト比)機能のオン / オフを切 り替えます。 • Adaptive-Sync (DisplayPort/HDMI のみ):Adaptive-Sync 対応*のグラ フィック ソースで、省エネ、縦ブレ防止、低レイテンシー ディスプレ イ アップデートを実現するために、標準コンテンツのフレームレートを もとにディスプレイのリフレッシュ レートをダイナミックに調整できま す。 * Adaptive-Syncは、48Hz〜75Hz以内でのみ有効にできます。 * 対応する GPU、PC システムおよびドライバの必要要件については、GPU の 製造元にお問い合わせください。 • 位置(VGA 入力のみ):画像の水平位置と垂直位置を調整します。調整 範囲は 0 ~ 100 です。 • フォーカス(VGA 入力のみ):「位相」と「クロック」を別々に調整し て画像の横線ノイズと縦線ノイズを減らします。調整範囲は 0 ~ 100 で す。 • • 位相はピクセルクロック信号の位相を調整します。位相の調整が正しく ないと、画面に横線が入ります。 • クロッ
入力選択 6. 入力ソースを選択できます。 入力選択 標準モード ASUS VA24D HDMI 1920 x 1080 @ 60Hz 標準モード ASUS VA24D HDMI 1920 x 1080 @ 60Hz VGA HDMI DP システム 7.
GamePlus メイン メニュー GamePlus ̶ 十字線 GamePlus FPS 十字線 FPS カウンター タイマー (実践モード) GamePlus ̶ タイマー GamePlus ̶ タイマー ̶ 位置 位置 GamePlus ̶ FPSカウンター ̶ 位置 FPS 位置 • QuickFit: テスト印刷を行わなくても、画面上で直接ドキュメントや画 像のレイアウトをプレビューできます。 * Alignment:デザイナーおよびユーザーは、ページ上でコンテン ツやレイアウトを構成し、見た目に統一感を持たせることができ ます。 アライメントグリッド 1 アライメントグリッド 2 Alignment Grid 1 * Alignment Grid 2 Paper size:画面上でドキュメントを実際のサイズで確認できま す。 レター B5 B5 ASUS VA24D シリーズ液晶モニター Letter 3-7
* Photo: 各種サイズの実際の写真が表示されることで、写真家や その他ユーザーは、画面上で実寸で写真を正確に表示および編集 することができます。 写真 4x6、3x5、2x2 4x6 2x2 • ECO Mode:消費電力を節減します。 • USB 充電中: • 3-8 3x5 写真 8x10、5x7 8x10 5x7 * 「オン」に設定すると、モニターがオンのとき、またはスタ ンバイ モードのときに、USB ダウンストリーム ポートが 5 V/500 mA 出力を行います。 * 「オフ」に設定すると、モニターがオンの場合にのみ USB ダウ ンストリーム ポートは 5 V/500 mA 出力を行います。 メニュー設定: * OSD タイムアウトを 10 ~ 120 秒の範囲で調整します。 * DDC/CI 機能の有効/無効を切り替えます。 * OSD の背景を不透明から透明まで調整します。 • 言語:英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語、オラン ダ語、ポルトガル語、ロシア語、チェコ語、クロアチア語、ポーランド 語、ルーマニア語、ハンガリー
ショートカット 8.
3.2 仕様の要約 パネルタイプ パネルサイズ 最大解像度 ピクセルピッチ 明るさ(標準) コントラスト比(標準) コントラスト比(最大) 表示角度 (H/V) CR>10 画面の色数 応答時間 SplendidPlus ビデオ拡張 SplendidPlus 選択 自動調整 カラーの選択 アナログ入力 デジタル入力 イヤフォン ジャック オーディオ入力 スピーカー(内蔵) USB 2.0 ポート 色 電源 LED チルト ピボット 回転 高さ調整 ケンジントンロック AC 入力電圧 消費電力 温度(動作時) TFT LCD 23.8"(16:9、60.5 cm)ワイド画面 1920 x 1080 0.2745 mm 250 cd/m2 1000:1 100,000,000:1(ASCR をオンにした場合) 178˚/178˚ 1670 万色 < 5 ms あり 8 つのビデオプリセットモード あり 4 つのカラー D-sub HDMI v1.4、DP v1.
付属品 法令準拠と規格 クイックスタートガイド、保証書カード、電源コー ド、HDMI ケーブル(別売り)、DisplayPort ケーブ ル(別売り)、VGA ケーブル(別売り)、USB ケー ブル(別売り)、ミニPCキット(別売り) UL/cUL、CB、CE、ErP、FCC、RCM、BSMI、 VCCI、RoHS、J-MOSS、MEPS、WEEE、PSE、 Windows 7 & 8.
3.
3.
3.5 サポートするオペレーティングモード 解像度 垂直周波数 (Hz) 水平周波数 (KHz) 640x480 59.94(N) 31.47(N) 640x480 66.66(N) 35.00(N) 640x480 72.82(N) 37.87(N) 640x480 75.00(N) 37.5(N) 720x400 70.08(P) 31.47(N) 800x600 56.25(P) 35.16(P) 800x600 60.32(P) 37.88(P) 800x600 72.12(P) 48.08(P) 800x600 75.00(P) 46.86(P) 832X624 74.55(P/N) 49.72(P/N) 1024x768 60.00(N) 48.36(N) 1024x768 70.069(N) 56.476(N) 1024x768 75.00(N) 60.02(N) 1152x864 75.00(P/N) 67.5(P/N) 1280x720 60.00(N) 45.
モニターがビデオ モードで作動している場合は(データを表示しない)、標準制度ビデオに加え、次の高 精度モードもサポートされます。 プリ タイミング ピクセル 水平周波数 垂直周波数 ピクセル OSD ディス セット 名 フォーマット (KHz) (Hz) レート (MHz) プレイ 1 2 3 4 5 6 480p 720p60 576p 720p50 1080p60 1080p50 720 x 480 1280 x 720 720 x 576 1280 x 720 1920 x 1080 1920 x 1080 ASUS VA24D シリーズ液晶モニター 31.469 45 31.25 37.5 67.5 56.25 60 60 50 50 60 50 27 74.25 27 74.25 148.5 148.