User Guide
2-4
第 2 章:設定
2.4 ケーブルを接続する
次の指示に従ってケーブルを接続します。
• 電源コードの接続:電源コードの一方の端をモニターの AC 入力ポートにしっ
かり接続し、もう一方の端を電源コンセントに接続します。
• VGA/HDMI/DP ケーブルの接続:
a. VGA/HDMI/DP ケーブルの一方の端をモニターの VGA/HDMI/DP ジャッ
クに差し込みます。
b. VGA/HDMI/DP ケーブルをコンピュータの VGA/HDMI/DP ジャックに接
続します。
c. 2 個のネジを締めて、VGA コネクタを固定してください。
• オーディオ ケーブルを繋ぐ:オーディオケーブルの一方の端をディスプレイの
ライン入力ポートに、もう一方に端をコンピュータのオーディオ出力ポートに接続
します。
• イヤフォンを使う:HDMI/DP信号が入力されている際に、プラグ型の端をディス
プレイのライン出力に接続します。
• USB 2.0ポートを使用する: USB 2.0ケーブルを使用して、USBアップストリームケ
ーブルの小さい方の端(B型)をディスプレイのUSBアップストリームポートに接続
します。大きい方の端(A型)はご使用のコンピュータのUSB 2.0ポートに接続しま
す。 ご使用のコンピュータに最新の Windows 7/Windows 8.1/Windows 10オペレ
ーティングシステムがインストールされていることを確認します。 これにより、ディ
スプレイ上のUSBポートを動作させることができます。
これらのケーブルを接続するとき、OSD メニューの入力選択項目から
希望の信号を選択することができます。
2.5 モニターの電源を入れる
電源ボタン を押します。電源ボタンの位置については 1-2 ページを参照してくだ
さい。電源インジケータ が白く点灯し、モニターの電源が入ります。