User Guide
Table Of Contents
3-4
第 3 章: 一般注意事項
3. 色
この機能では、好みの画像カラーを選択します。
色
明るさ
コントラスト
彩度
カラー
肌の色合い
• 明るさ:明るさレベルを調整します。0~100の範囲で調節可能
です。
• コントラスト:コントラストレベルを調整します。0~100の範囲
で調節可能です。
• 彩度:彩度レベルを調整します。0~100の範囲で調節可能で
す。
• カラー:目的のカラーを選択します。利用可能なオプション:
冷たい、通常、暖かい、ユーザーモード。
• ユーザーモードでは、赤、緑、青の色みのユーザー設定が可能です。0
~100の範囲で調整します。
• 肌の色合い:目的の肌の色を選択します。利用可能なオプショ
ン:赤みがかった色、自然および黄色っぽい色。
• 休憩通知: この機能は、作業時間に設定した時間に応じてrestリマイン
ダーを提供します。たとえば、aを設定するとします
• 30分の作業時間で、時間が経過するとモニターの左上隅に5秒間ポップ
アップ通知が表示されます。このリマインダosdを消すために任意のキー
を押してください。
この機能を有効にすると、以下の機能は使用できません:splendid
demo mode, gameplus, quickfit。
• Color Augmentation: 色強調の調整範囲は0 ~ 100です。
• スプレンディッドメニューでsrgbモードを選択している場合は、この機能
は使用できません。
• この機能は、スキントーンメニューで「赤みがかった」または「黄色が
かった」を選択している場合には使用できません。
ASUS VP32UQ HDR OFF
標準モード HDMI 3840X2160 @ 60Hz