User Guide
Table Of Contents
3-6
第 3 章:全般的な説明
4. 画像
このメイン機能から画像の鮮明度、Trace Free、アスペクトコントロール、
ASCR、モーション同期、Adaptive-Sync を調整できます。
VY279HF
1920 x 1080 100 Hz
Splendid
標 準モード
信号
HDMI
明るさ
65
Splendid
EyeCare
画像
Back/Exit Enter
色
アスペクトコントロール
鮮明度
Adaptive-Sync
ASCR
モーション同期
Trace Free
60
70
設定
• 鮮明度:画像の鮮明度を調整します。0〜100の範囲で調整可能です。
• Trace Free:オーバードライブ技術により、応答速度をはやめます。0(遅い)
〜100(速い)の範囲で調節可能です。
• アスペクトコントロール:アスペクト比を「フル画面」 、「 1:1の比率」の間で切り
替えられます。
• ASCR:「 オン」ま た は「 オフ」を 選 択して、ダイナミックコントラスト比 機 能 を 有
効化/無効化します。
• モーション同期:チェックを入れて、画面上のオブジェクトが速く動いている場
合、モーションブラーを減らし、ゴースト部分を最小限に抑えます。この機能
をオンにすると、画面がわずかに点滅し、明るさが低下する場合があります。
• Adaptive-Sync: Adaptive-Sync 対応のグラフィックスソースで、一般的なコ
ンテンツフレームレートに基づいてリフレッシュレートを動的に調整するこ
とを可能にします。電力効率に優れ、映像のカクツキがなく、ディスプレイ更
新の待ち時間が少なくなります。
• 「1:1の比率」は、入力ソースが 1:1の比率形式の場合にのみ使用できます。
• モーション同期は 75Hz を超えるリフレッシュレートでオンにでき、Adaptive-
Sync はオフになります。