System information

3-18
Chapter 3: UEFI BIOS 設定
Chapter 3
CPU Performance Settings
CPUの動作倍率やEnhanced Intel SpeedStep®、Turbo Boostの設定をがでます
Enhanced Intel SpeedStep Technology [Enabled]
CPUの負荷に応動作周波数や電圧を段階的に変化さで消費電力発熱を抑
拡張版 Intel SpeedStep® テジー (EIST) の有効/無効を設定
[Disabled]    CPUは定格速度で動作ます
[Enabled]     OSが自動的にCPUの電圧ア周波数を調節れに電力消
費と発ることがきます。
Turbo Mode [Enabled]
CPUにかか負荷や発熱の状況に応て動作を変化Intel® Turbo Boost
Technologyの有効/無効を設定
設定オプシン: [Disabled] [Enabled]
次の項目はTurbo Mode」を [ Enabled] にす表示さます
Turbo Mode Parameters
Long Duration Power Limit [Auto]
Turbo Boost時に参照するCPUの電力値を設定ます数値の調節は <+>
<->で行います
設定範囲は1 ~ 32767 で単位はW (ワ) です
Long Duration Maintained [Auto]
Turbo Boost時の長時間の継続的な作業にかけるTurbo Boostの目安時間
設 定します。数値の調節は <+> <->で行いま
設定範囲は1 ~ 32 で単位はms (秒) です
Short Duration Power Limit [Auto]
Turbo Boost動作時の電力値の上限値を設定ますの値を超Turbo
Boostが動作すはあません。数値の調節は <+> <->で行います
設定範囲は1 ~ 32767 で単位はW (ワ) です
Additional Turbo Voltage [Auto]
Turbo Boost使用中、CPUに適用最大付加電圧です数値の調節は <+>
<-> で行います
設定範囲は0.004 ~ 1.0000 で0.0004刻みで調節単位はV (ボル) で
す。
CPU Current Limit [Auto]
Turbo Boost動作時のCPU電流の上限値を設定ますの値を高設定す
で、オーバ時のスグに周波数電力の低下を防止
がで数値の調節は <+> <->で行います
設定範囲は 0.125 ~ 1023.875 で0.125刻みで調節単位はA (アンペ
) です
Extreme Over-voltage [Disabled]
項目を [Enabled] に設定すで、CPUの過電圧保護を解除高い電圧レベルを設
定すを可能にただCPUが破損故障する可能性がます
設定オプシン: [Disabled] [Enabled]
CPU VCORE Voltage [O󰮏set Mode]
CPUに供給する電圧の調整方法を設定ます
設定オプシン: [Manual Mode] [O󰮏set Mode]