User Guide

Table Of Contents
3-48
Chapter 3: UEFI BIOS 設定
Chapter 3
Option ROM Messages [Force BIOS]
プシンROMのデプレイモードを設定ができます
[Force BIOS] サードパーのROMメセージをブーシース時に強制的に表示させ
す。
[Keep Current] の設定に従いパーROM表示
INT19 Trap Response [Immediate]
複数の拡張カドにプシンROMが搭載てい場合の割込み信号通知のタグを
定します。
[Immediate] INT19のプを即座に実行ます
[Postponed] ガシーブー時にプを実行ます
Above 4G Decoding [Disabled]
64bit 対応デバで4GBを超ス空間へデコードする機能の有効/無効を設定
ムが64bit PCI デコーグをサポている場合のみの設定を利用すがで
きます。
設定オプシン: [Disabled] [Enabled]
CSM (Compatibility Support Module)
CSM (Compatibility Support Module)のパメー設定ですの設定にてUEFIバー
を持たないデバイの互換性を向上すが可能です
Launch CSM [Enabled]
[Auto] ムは自動的に起動可能デバイ追加デバイを検出
[Enabled] CSMを有効にWindows® UEFIモたはUEFIバーを
たない追加デバスを完全にサポー互換性を高めま
[Disabled] Security Firmware UpdateSecure Bootを完全にサポー
めにCSMを無効に
次の項目は、Launch CSM」を [ Enabled]に設定すで表示されま
Boot Device Control [UEFI and Legacy]
起動を許可すデバイプを選ます
設定オプシン: [UEFI and Legacy OPROM] [Legacy OpROM only]
[UEFI only]
Boot from Network Devices [Legacy OPROM rst]
起動に使用するネデバイスの優先プを選択ます起動時間を
短縮する場合は[Ignore] を選択ます
設定オプシン: [Legacy only] [UEFI driver rst] [Ignore]
Boot from Storage Devices [Legacy OPROM rst]
起動に使用すレージデバスの優先プを選択起動時間を短
縮する場合は[Ignore] を選択ます
設定オプシン:[Legacy only] [UEFI driver rst] [Ignore]
Boot from PCI-E/PCI Expansion Devices [Legacy OPROM rst]
起動に使用するPCI Express/PCI 拡張デバイスの優先プを選択ます
設定オプシン: [Legacy only] [UEFI driver rst]