User's Manual

3-22
Chapter 3: UEFI BIOS 設定
Chapter 3
CPU Analog I/O Voltage O󰮏set Mode Sign [+]
[+] CPU Analog I/O Voltage O󰮏setで指定した値の電圧を上げます
[–] CPU Analog I/O Voltage O󰮏setで指定た値の電圧を下げ
CPU Analog I/O Voltage Offset [Auto]
CPUのグI/Oへの供給電圧のオフセ調整値を設定では取
けたCPUの標準値が設定れてます
数値の調節は <+> <->で行い
設定範囲は 0.001V~0.999Vで0.001V刻みで調節
CPU Digital I/O Voltage O󰮏set Mode Sign [+]
[+] CPU Digital I/O Voltage O󰮏setで指定した値の電圧を上げます
[–] CPU Digital I/O Voltage O󰮏setで指定た値の電圧を下げ
CPU Digital I/O Voltage Offset [Auto]
CPUのデルI/Oへの供給電圧のオ調整値を設定では取
けたCPUの標準値が設定れてます
数値の調節は <+> <->で行い
設定範囲は 0.001V~0.999Vで0.001V刻みで調節
SVID Control [Auto]
CPU電圧レギレーローラー間での電源管理情報を送信するSVIDの有効/無効を設
ますの設定を無効にすCPUは外部電圧レギレーターへの電源管理情報の送信を
停 止します。
設定オプシン: [Auto] [Disabled] [Enabled]
次の項目はSVID Support」を [ Enabled] にす表示さます
SVID Voltage Override [Auto]
SVID Voltageを手動で設定では取付けたCPUの標準値が設定されて
います数値の調節は <+> <->で行い
設定範囲は 0.001V~2.440Vで0.001V刻みで調節
CPU Input Voltage [Auto]
外部電圧レギレーーにプロセサー用の入力電圧を設定ますォルトで は取り付
けたCPUの標準値が設定れてます 数値の調節は <+> <->で行い
設定範囲は 0.800V~3.040Vで0.010V刻みで調節
DRAM Voltage [Auto]
ーの駆動電圧を設定
設定範囲は 1.20V~1.92Vで0.005V刻みで調節
1.65Vを超過する電圧の必要なーを付けCPUが損傷すがあます1.65V
未満の電圧を必要ーを取付けをお勧めます
PCH VLX Voltage [Auto]
PCH (Platform Controller Hub) の I/O電圧を競設定数値の調節は <+> <->で行います
設定範囲は 1.2000V~2.0000Vで0.0125V刻みで調節