User's Manual

ASUS Z87-PRO (V EDITION)
3-17
Chapter 3
CPU Power Thermal Control [130]
CPU用VRMを動作さ上での上限温度を設定ます高い値を設定す許容
温度が高ーバー可能な範囲が広がますが、VRMの消費電力は増加
数値の調節は <+> <-> で行い
本項目の設定を変更する場合は必ず適切な冷却装置を取付けた上で行ださい。
DRAM Current Capability [100%]
ーに供給する電流の上限値を設定ます高い値を設定す電力供給量
が増加ーバー可能な範囲は広がますが、VRMの消費電力は増加ます
設定オプシン: [100%] [110%] [120%] [130%]
DRAM Voltage Frequency [Auto]
ー用電圧調整モール(VRM)のスチング周波数の制御方法を設定
グ周波数を高でVRMの過渡応答を高めま
設定オプシン: [Auto] [Manual]
次の項目はDRAM Voltage Frequency」を [ Manual] にす表示されます
DRAM Fixed Frequency(KHz) [300]
ー用VRMのスイグ周波数を設定
設定範囲は300kHz~500kHzで50kHz刻みで調節
DRAM Power Phase Control [Auto]
ー用VRMのズ制御方法を設定
[Auto] ムの状態に合わせ自動設定
[Optimized] 負荷に応て効率的に調整モール(VRM)数を制御ます
[Extreme] べての調整モール(VRM)を常時稼働せま
CPU Power Management
CPUの動作倍率やEnhanced Intel SpeedStep®、Turbo Boostの設定をすができ
Enhanced Intel SpeedStep Technology [Enabled]
CPUの負荷に応動作周波数や電圧を段階的に変化で消費電力発熱を
拡張版 Intel SpeedStep® テロジー(EIST)の有効/無効を設定ます
[Disabled]   CPUは定格速度で動作
[Enabled]    OSが自動的にCPUの電圧ア周波数を調節ますれに電力消
費と発ることがきます。
Turbo Mode [Enabled]
Intel® Turbo Boost Technology の有効/無効を設定ます
設定オプシン: [Disabled] [Enabled]
次の項目はTurbo Mode」を [ Enabled] にす表示されます