User's Manual

8
CPU
CPU Power Duty Control
CPU用電圧調整モル(VRM)の制御方法を設定温度または電流、を重視て制御を行
かを選択電流を重視すオーバー時に安定した動作を得できます
CPU Load-line Calibration
CPU電 圧を調節しシステ温 度をコンールしま設 定することにり、
ーバクロックの範 囲ることが でCP Uと電 圧調 整ジュール ( VR M) か
の発熱量は増加
CPU Current Capability
CPUする電の上設 定しま高い 値を設 定するとにり、給 量加しオーバ
ーク可能な範囲が広がますが、VRMの消費電力は増
CPU Power Thermal Control
ーバー用にCPU用電圧調整モール(VRM)の許容温度範囲を設定高い値を設定す
許容温度が高オーバー可能な範囲が広がすが、VRMの消費電力は増加
しま す。
CPU Power Phase Control
動作中のCPU用電圧調整モル(VRM)数の制御方法を設定ステム負荷の高い状態で稼働
ズ数を増やす高速過渡応答高い伝熱性能を得できますム負荷の低
い状態で稼働ズ数を減VRMの変換効率が向上し発熱を抑できます
CPU Voltage Frequency
C P U 調 ( V R M ) イッ す 。イッ
高くすることVRM渡 応を高ることがきまだし加しま
DRAM
DRAM Power Phase Control
用電圧調整モール(VRM)数の制御方法を設定[Extreme]は全て電圧調整モジ
ールを稼働すが向上[Optimized]は効率的に電圧調整モジ
ール数を制しま
DRAM Current Capability
ーバー用にー用電圧調整モジール(VRM)の電力供給量の範囲を設定高い値
を設定す電力供給量が増加オーバー可能な範囲は広がすが、VRMの消費
電力は増加
DRAM Voltage Frequency
用電圧調整(VRMグ周波数の制御方法を設定ます高い値を設定す
電力供給量が増加オーバ可能な範囲は広がますが、VRMの消費電力は増加
• 実際のパーマは取付けれたCPUメモーに異なます
• 本項目の設定を変更す場合は、必ず適切な冷却装置を取付けた上で行ださ
DIGI+ Power Control
ASUS DIGI+ Power Control は、周波数VRM電圧を調節安定性を強化ますた、非常に優
れた電力効率を実現発生する熱を最小限に抑ますンポーネの寿命を延ば
力 消 費を 抑えます。