User's Manual

ASUS Z97M-PLUS
3-35
Chapter 3
S.M.A.R.T. Status Check [[Enabled]
SSDやHDDな自己診断機能S.M.A.R.T. (Self-Monitoring Analysis and Reporting
Technology) の有効/無効を設定SATAスレーブで読み込み/書き込みーが
発生すPOST実行中に警告セージが表示れま
設定オプシン: [Disabled] [Enabled]
Hot Plug [Disabled] (SATA6G_1 - SATA6G_6)
の項目はSATA Mode Selectionを[AHCI]また[RAID]に設定す表示さSATAポー
のホグ機能の有効/無効するこす。
設定オプシン: [Disabled] [Enabled]
SATA Mode Selection [AHCI]
Serial ATAイタースの動作モードを設定
[Disabled] PCHのSATAローーを無効にます
[IDE] SATAデバスをIDEデバイて認識させます
[AHCI] SATAデバイス本来の性能を発揮さますのモードを選択す
グ機能ネイコマーイグ (NCQ) をサポー
とがきます。
[RAID] SATAデバでRAIDアレイを構築すがで
次の項目はSATA Mode Selection」を [ RAID] に設定す表示されま
Pcie Nand Configuration [Auto]
PCIe SSDにるIntel® Rapid Storage Technologyサポーの有効/無効を設定ます
設定オプシン: [Auto] [Disabled] [Enabled]
Aggressive LPM Support [Disabled]
ドル時にSATA信号ケブルを流れる電流を抑制消費電力を抑るAggressive Link
Power Management(ALPM) 機能の有効/無効を設定ます
設定オプシン: [Disabled] [Enabled]
設定では、ステムは優先順位の高いデバイスか検出ます デバイスの優先順
位は次のおりです。
M.2 (PCI-E Mode) > M.2 (SATA Mode) > Serial ATA