User’s Manual
Table Of Contents
- このマニュアルについて
- Chapter 1:ハードウェアのセットアップ
- Chapter 2: ASUSオールインワンPCを使用する
- Chapter 3: Windows® 10環境で使用する
- Chapter 4: システムの回復
- 付録
- ご注意
- Federal Communication Commission Interference Statement (原文)
- RF exposure warning
- Radio Frequency (RF) Exposure Information
- Declaration of Conformity (R&TTE directive 1999/5/EC)*
- Wireless Operation Channel for Different Domains
- France Restricted Wireless Frequency Bands
- CE Mark Warning
- CE marking for devices without wireless LAN/Bluetooth
- CE marking for devices with wireless LAN/ Bluetooth
- REACH
- ENERGY STAR complied product
- 電気・電子機器に含有される化学物質の表示について
- 回収とリサイクルについて
- 筐体のコーティングについて
- 聴覚障害を防ぐため
- 日本国内での無線周波数帯のご利用について
- 電波障害自主規制について
- ご注意
ASUSオールインワンPC
51
有 線 ネットワ ー クへ の 接 続
本 機 のL ANポートを 使 用し 、本 機 を L A N ネットワークやブロードバンドイン
ターネット 接 続 等 の 有 線 ネットワー ク に 接 続 する こと が で きま す。
注意: イン ターネット 接 続 セットアップ 時 の 詳 細 や サポートにつ いて は 、ネッ
トワーク管理者またはインターネットサービスプロバイダ (ISP) にご確認くだ
さい。
設定を行うには、次の手順をご参照ください。
重要: 設定を行う前に、ネットワークケーブルで本機のLANポートとローカル
エリアネットワークが接続されていることをご確認ください。
動的(ダイナミック)IP/PPPoEのネットワーク接続の設定
または
1. 設 定を 起 動します。
2. 「ネットワー クとインターネット」を 選 択 し ま す。
3. 「イー サネット」→「 ネットワークと共有センターを
開く」を 選 択 し ま す。
4 . お 使 い の L A N を 選 択 し 、「 プロパティ」を 選 択 し
ます。
5. 「インターネットプロトコルバージョン4(TCP/
IPv4)」→「プロパティ」を 選 択 し ま す。
6. 「I Pアドレスを自動 的 に 取 得する」→「 OK」を 選 択
します。
注意: PPPoE接続を使用する場合は、次の手順に進んでください。