Quick Start Guide
6 ULTRAGAIN DIGITAL ADA8200
クイックスタートガ イド
7
ULTRAGAIN DIGITAL ADA8200 コントロール
(1) (2) (3)
(10) (12) (13) (14)(11)
(4)
(15)
(5) (6) (7) (8) (9)
ステップ 2: コントロール
(1) SIG LED は入力信号を示しています。
この LED は音声信号が入力された
時に点 灯します。
(2) CLIP LED は入 力信号が高すぎること
を 示 し ま す 。こ の LED はチャンネル
の音声信号にピークに達する時に点
灯 し ま す 。チ ャ ン ネ ル の ク リ ッ プ を 防
ぐために GAIN ノブで 信号レベルを
抑えま す。
(3) MIC IN XLR 端子はマイクや楽器を
MIDAS 設 計のプリアンプへ入 力し
ます。
(4) GAIN ノブ はチャンネルの入力信
号を調整します。GAIN ノブは MIC IN
と LINE IN 両方に接続された入力信
号を調整します。ゲイン幅はマイク
入力用に +10~ +60 dB、ラ イ ン 入 力 用
に -10~ +40 dB です。
(5) LINE IN はラインレベルの ¼" TRS
入 力 端 子です。
(6) SYNC MASTER LED は ADA8200 がマス
ターワードクロックソース時に点
灯します。外部ワードクロック機 器
は ADA8200 からの同期信号を受信
します。
(7) SYNC LOCKED LED は ADA8200 がマ
スターワードクロックソース時、
また正常な外 部ワードクロックソ
ース (ADAT、ワードクロックイン経由)
を受 信しているときに点 灯しま す。
(8) PHANTOM POWER +48 V は +48 V のフ
ァンタム電源をオン / オフします。
オン時にはファンタム電源がすべて
の MIC IN へ供 給 され ます。
(9) ON/OFF POWER スイッチ は
ADA8200 をオン / オフします。
(10) 電源は AC コンセントに接 続さ
れた IEC ケーブルで 供 給 され ま
す。IEC ケーブル は付 属していま す。
(11) 8 チャンネル DIGITAL I/O ADAT OUT
はアナログ入力からの 8 チ ャンネル
デジタルオーディオ出力を ADAT 機
器 へ 送 り ま す 。こ の 出 力 端 子 は 他 の
ADAT 機器へ TOSLINK ケーブル を 使っ
て 接 続します。
(12) 8 チャンネル DIGITAL I/O ADAT IN は
ADAT 機器からの 8 チャンネル デジ
タルオーディオ出力を 8 基のアナ
ロ グ ラ イ ン 出 力 へ 送 り ま す 。こ の 入
力端子は他の ADAT 機器へ TOSLINK
ケーブル を 使って 接 続しま す。
(13) ワードクロック入力端 子はワードク
ロック同期のために外部 機器と接
続します。BNC 端子は SYNC セレクタ
ー( 14 参照)が SLAVE > WC IN にスイ
ッチされてい るときのみ 有 効 です。
システム内のすべての機器 (例: デ
ジタルミキサー、デジタルレコー ダ
ー、コンピューターレコーディングイ
ンターフェイス)はワードクロックを
共 有して 同 期しま す。
(14) SYNC(同期設定切替スイッチ)は外
部ワードクロックおよび 外部クロッ
クと内部サンプルレートを設定しま
す。ADA8200 が 外 部 クロックスレーブ
の場合、WC IN または ADAT IN に設定
します。ADA8200 がクロックソースの
マスターの場合、44.1 もしくは 48 kHz
のサンプルレ ートを選 択します。
(15) LINE OUT オス XLR 端子は ADAT 入力
端子からの D/A 変 換されたオーディ
オを出 力します。