Manual
Table Of Contents
6 ULTRA-G GI100 取扱説明書
BEHRINGER
GI100 は素晴らしい性能を誇る DI ボックスと共に、4 x 12 イン チ・ギ
ターボックスによる本格的な純アナログシミュレーションをお届け
します。
ス テ ー ジ 上 や ス タ ジ オ 内 で は 、何 ら か の 音 源 を ミ キ サ ー に 接 続 し よ う
としても相応のコネクターが存在しないという状況が頻繁に発生しま
す。例えばキーボードでは、ほとんどの製品にバランス出力コネクター
は存 在せず、ギターの場合も、ミキサーに直接接続することは常あり
ません。また、マイクが他の楽器の音声を拾ってしまう恐れがあること
から、バックラインのすぐ前 方にマイクを設置することもベストな方法
ではありません。
Direct Inject ボックスはギターとギターアンプ間の信号などを、高インピ
ーダンス / アンバランス型の音源から直接取り出すことを可能としま
す。これらの 信号はマイクをさず にミキサー の入 力 側に 接 続 されます。
それだけではありません。これ以外にもアンバランス型音源からの信
号をミキサーに (さらにできればバランス型の信号として) 入力したい
と い う 事 態 は 非 常 に 頻 繁 に 発 生 し ま す 。こ の よ う な 場 合 、DI ボックス
は常に信頼できる解決方法を提供するのです。
DI ボックスには、パッシブ型とアクティブ型という 2 つの基本的な形
式 が あ り ま す 。パ ッ シ ブ 型 DI ボックスは、バッテリーが不要であるこ
と、電気回路構成が簡単であることから比較的低価格でご購入いた
だけるという点で有利です。しかし、そのパフォーマンスは接続されて
いるインピーダンスに 左右され 、ミキサー 側のインピーダンスが 変化
すると、DI ボックスの入力側のインピーダンスもまた変化するという
結につながります。それだけではなく、装置の周波数特性もインピー
ダンスの比 率により決 定され 、接続されたインピーダンスが正確に特
定 (入力側: 高インピーダンス、出力側: 低インピーダンス) されてい
なければ (つまり標準的なシチュエーションでなければ)、パッシブ型
DI ボックスは正常に機能しません。