Quick Start Guide
6
クイックスタートガ イド
7STUDIO 50USB/MEDIA 40USB
STUDIO 50USB/MEDIA 40USB コントロール
ステップ 2: コントロール
MEDIA 40USB (L)
STUDIO 50USB (R)
MEDIA 40USB (R)
TO RIGHT SPEAKER
INPUT
(1)
(2)
(3)
(10)
(12)
(3)
(4)
(5)
(11)
(4) (5) (6) (8) (9)(7)
(1)
(6)
(13)
(1) 入力 – ¼ インチ TRS コネクター
で 、各 入 力 端 子 に 音 源 を 接 続 し ま
す。STUDIO 50USB は ¼ インチ TRS およ
び XLR バランス 入 力を 装 備していま
す。MEDIA 40 USB の ¼ インチ TRS 入力
端子は、アンバランス入力となって
おります。
(2) アンバランス入 力 (MEDIA 40USB) –
RCAコ ネ ク タ ー で 、各 入 力 端 子 に 音 源
を接 続します。
(3) USB コネクタ – USB B タ イ プ・コ ネ
クターでコンピューターと接続し、
モニターでコンピューター・オーディ
オを再 生します。
(4) 電 源 スイッチ – モニターのオン / オ
フを 切り替えます。
(5) 電源ソース – お使いのモデルに適
した方法で、付属の電源ケーブルを
このソケットと、電源コンセントに接
続します。
(6) スピーカー出力 – 付属のスピーカ
ー・ケーブルを、左モニターのスピー
カー入力コネクターに接続します。
右モニター内部の 4 台のアンプリフ
ァーにより、両モニターの HF および
LF ドライバーにそれぞれ電源が供給
されま す。
(7) AUX 入力 (MEDIA 40USB) – ⁄ イン チ・
ス テ レ オ・コ ネ ク タ ー で 、MP3 プレイ
ヤ ー な ど の 外 部 音 源 と 、便 利 な フ ロ
ント・パネル接続をおこなうことが
できます。
(8) ヘッドフォン出 力 (MEDIA 40USB) – ⁄
イ ン チ ・ス テ レ オ・コ ネ ク タ ー で ヘ ッ
ドフォンを 接 続 しま す。ヘッド フォン
接 続 時 、内 蔵 ア ン プ リ フ ァ ー は ミ ュ
ートされます。
(9) 音量ノブ (MEDIA 40USB) – USB入力を
含む、全入力端子の音量レベルを調
節し、またヘッドフォン音量の調節も
おこないます。電源オン時にはライ
トが点 灯します。
(10) スピーカー入 力 – 付属のスピーカ
ー・ケーブルを、右モニターのスピー
カー出力コネクターに接続します。
(11) 高域 (STUDIO 50USB) – 音場の減衰特
性にあわせて、両モニターの周波数
応答を調節します。
(12) 入 力トリム (STUDIO 50USB) – 音源信
号に対するモニターの入力感度を調
節します。
(13) LED (STUDIO 50USB) – 電源オン時に点
灯します。