Quick Start Guide
8
クイックスタートガ イド
9STUDIO 50USB/MEDIA 40USB
STUDIO 50USB/MEDIA 40USB はじめに
ステップ 3: はじめに
モ ニ タ ー ・ス ピ ー カ ー を 頭 の 高 さ
に、左右のスピーカーからリスニ
ン グ 位 置 ま で の 距 離 を 等 し く 、か
つ遮るものが無いように設置します。
付属の 電 源 ケーブル を右モ ニター
に 接 続 し ま す 。も う 一 方 の 端 を 、
お使いのモデルに指定されてい
る方法で、主電源コンセントに接続しま
す。この時はまだ電源をオンにしないでく
だ さ い 。で き れ ば 右 モ ニ タ ー と 、シ ス テ ム の
ほ か の オ ー デ ィ オ 機 器 を 、同 じ コ ン セ ン ト
に 接 続 す る と 、グ ラ ウ ン ド・ル ー プ を 回 避
できます。
音 源を右モニターの入 力端 子に
接続します。お使いのミキサーま
たは機器に XLR もしくは TRS の
バランス出力がある場 合は 、バランス接 続
が 推 奨 です。USB B タイプコネクターでコン
ピューターのオーディオ出力も接 続でき
ます。
右モニターのスピーカー出力に接
続した、付属のスピーカー・ケー
ブルを、左モニターのスピーカー
入力コネクターに接続します。
MEDIA 40USB: 右モニターのフロン
トにある音量ノブを、最小まで絞
ります。STUDIO 50USB: 右モニター
リ ア パ ネ ル の 入 力 ト リ ム・ノ ブ の 位 置 を 中
央 (0 dB) にします。
音 量 が 完 全 に 下 がってい ることを
確 認 し て か ら 、ミ キ サ ー 、コ ン ピ ュ
ーター、その他音源の電源をオン
にしま す。
右モニター背面パネルの電源スイ
ッチを入れ、電源をオンにします。
音 源 の 再 生 を 開 始 し 、快 適 な リ ス
ニング・レベルまで徐々に音量を
上げ ます。MEDIA 40USB: 右モニタ
ー 前面の音量ノブを調節します。
STUDIO 50USB: 右モニター背面の入力トリム・
ノ ブ を 必 要 に 応 じ て 調 節 す る か 、ま た は 位
置を中央 (0 dB) に合わせておきます。