Quick Start Guide
18 MS-1
クイックスタートガ イド
19
MS-101 チャンネルと音価 MS-101 SysEx 情報
MIDI チャンネル の 変 更
MIDI 入 力 お よ び 出 力 チ ャ ン ネ ル は 、次 の 手
順を 使 用して 変 更で きます。
(1) SHIFT + HOLD / REST + 8 を 押 し て 、設 定
モードに 入ります。LOCATION LED 1 が黄
色に点 滅します。
(2) <KYBD または STEP> を 押 し て 、ペ ー
ジ1または 2 を 選 択 し ま す 。黄 色 の
LOCATION LED は、現在のページを示し
ます。
(3) ページ 1 では、MIDI 入 力 チャンネル 1
〜16 を 選 択できます。
(4) 2 ページ目では、MIDI 出力チャンネル
1〜16 を選択できます。
(5) STEP スイッチ 1〜8 を押して、 1〜8
の数値を選択します。現在の値は緑
色の LOCATION LED で 示されます。
(6) 値 9〜16 にアクセスするには、SHIFT +
STEP スイッチ 1〜8 を 押 し ま す。現 在 の
値は赤い LOCATION LED で示されます。
注:設 定 が 現 在 の ペ ー ジ の LED と同
じ LED 番号にある場合、LED は黄色の
ページの色と緑または赤のパラメータ
ーの 色の 間で交 互に点 滅します。
(7) SHIFT + HOLD / REST + 8 を押して設 定モ
ー ド を 終 了 し 、パ ラ メ ー タ ー の 変 更 を
保 存します。
シーケンサーの音価の変更
シーケンサーで使用される音価は、次の手
順を 使 用して 変 更で きます。
(8) PLAY / STOP を 押 し て 、現 在 の パ タ ー ン
を再 生します。
(9) PATTERN / BANK スイッチ を 長 押しし
て、TEMPO コントロールを調整します。
音 価 の 変 化 を 聞 いてください 。
(10) LOCATION LED は 、次 の よ う に 1から 8 ま
での黄色の現在の音価を示します。
1:1/1 ノート
2 :。1/2 ノート
3:1/2 ノート
4:。1/4 ノート
5:1/4 ノート
6:。1/8 ノート
7:1/8 ノート
8:1/16 ノート
(11) 音価を変 更 す る に は 、い つ で も こ の 手
順を繰り返します。
システム専用コマンド
一部の MS-101 パラメータは、MIDI システムエクスクルーシブ (SysEx)
コマンドを 使 用して変 更できます。MIDI OX などの MIDI ユーティリ
テ ィ を 使 用 し て 、コ ン ピ ュ ー タ と MS-101 間の USB MIDI 接続を使用し
て、SysEx コマンドデータ文字列を MS-101 に 送 信 できます。
SysEx コマンドの詳細については、当社の Web サイトの MS-101 セク
ションを 参 照してください 。
MS-101 MIDI
MIDI の例
注: (MIDI 入力チャンネル 1)
状態
2 番目
第三 パラメータ 説明
チャネルメ
ッセージ
8n kk vv [0,7F]
ノートオフ
9n kk vv [0,7F]
ノートオン
Bn 5 vv [0,7F]
グライドタ
イム
Bn 7B -
すべてメモ
オフ
En bb bb [0,3FFF]
ピッチベンド
SysRT
F8 - -
タイミングク
ロック
FA - -
開始
FB - -
継続する
FC - -
やめる
関数 コマンド
ノートオン
90 3C 64
ノートオフ
80 3C 40
グライドタイム MIN を選択 B0 05 00
グライドタイム MAX を選択 B0 05 7F
すべてメモオフ
B0 7B
Attack
Time
Decay
Time
Sustain Level
Time
Env
Level
Key
Gate
Release
Time
Key Pressed Key Released
ADSR エンベロープ
ADSR エンベロープのステージは、以下の簡略図に示されていま
す。エンベロープは、 VCA レベル、 VCF カ ッ ト オ フ 周 波 数 、お よ
び VCO のパルス幅変調を制御できます。