Quick Start Guide

6 7
イッ イド
RD-6
RD-6ント
ステップ 2:ントロ
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9)
(10)
(15)
(22)
(26) (27) (28) (29)
(23) (24)
(25)
(16) (17) (18)
(30) (31) (32) (33) (34) (35) (36) (37) (38) (39) (40) (41) (42)
(19) (20) (21)
(11) (12) (13) (14)
ボイス
(1) ACCENT (アクント)
アクントが ラム
されステップの
、ア
調 す。
(2) BASS DRUM (スドラム)
– ミス出力 (Mix Out)
よびイス (Voice
Out) するスドラ
調 す。
(3) SNARE DRUM (アド
ラム) – ミス出力
(Mix Out)よびイス
(Voice Out)する
スネアドラのレ
調 す。
(4) L.H. TOM (ローハム)
ミッ (Mix Out)
よびイス (Voice
Out) タム
およびハイムのレベ
調 す。
(5) CYMBAL/CLAP (ンバ /
クラップ) – ミス出力
(Mix Out)イス
(Voice Out) する
ップ
調 す。
(6) O.C. HI HAT (ープ /
ロード ハ)
ミッ (Mix Out)
よびイス (Voice
Out) ープ
およびクロズドハイ
調 す。
チベイ (3.5 mm TS 入出力
続端子)
(7) SYNC IN (同期力)
クロックおよび
ート / ップ 使
するこにします。
(8) SYNC OUT (同期出力)
クロックおよび
ート / ップ
する
す。
(9) LT TRIGGER OUT (LT トリ
ー出力) をトリ
ーする +15 V パル
す。
(10) HT TRIGGER OUT (HT トリガ
ー出力) – 外部機器を
リガする +15 V パル
す。
(11) PHONES (ヘッドォン)
ヘッド ォン
ための 3.5 mm TRS 出力で
。 必ず音量が
して
ヘッド ォン してく
ださい
ィストョン
ントロ
DISTORTION (ディストョン)
イッ (20) って
フェクトがりま
す。 けるディスト
回路の位置は、音量
トロールよびオーディ
オ出力の直前となていま
(12) DISTORTION (ィスト
ョン) – デ
調 す。
(13) TONE (ーン) – デ
ーン 調
す。
(14) LEVEL (レ) ディスト
ョン調
す。
ントロ
(15) TEMPO (テン) – パ
トラ
するレート調
遅く / くし
(16) CY/CL (シンバル/クラッ
) 選択 – ス
を、RD-6 CY (バル)
または BR110 CP (クラッ
)いずれかより選
す。
(17) TRACK/INSTRUMENT
(トラ / ンストゥル
メント) き込む、
するトラ
もしくはインストゥルメン
す。
(18) MODE (モード) セレクタ
– TRACK WRITE (トラッ
ク書き込み)TRACK PLAY
(トラックプ)PATTERN
PLAY (パイ)
PATTERN WRITE (ーン
) のずれかを選択
す。
(19) 電源 LED – ユニ
源が供給さ背面パ
イッ
、点
す。
(20) DISTORTION ON/OFF
(デトーション オン /
オフ) - OFF (オフ) の時に
ディストョン
ディスト
、ト
コント
ません
(21) VOLUME (音量) - 背面パ
ヘッ
、出
調 す。
って
、ヘ
ッドォン てく
ださい
シーケンサ
(22) D.C./BAR RESET (バー リ
) / CLEAR (消去)
ーン
、ト
、お
ーン
使 す。