Quick Start Guide
8 X32 RACK DIGITAL MIXER
クイックス タートガイド
9
X32 RACK DIGITAL MIXER コントロール
ステップ 2: コントロール
(1) (3) (4) (5) (11) (13) (17)(6) (10) (16) (21)
(7) (8) (19) (20)(9) (12) (14) (15) (18)
(22)
(2)
(23) (24) (31)
(26)
(25)
(27) (29)(28) (30)
(10)
(11) メイン ディスプ レ イは 現 在 選 択 さ れ
ているメニューとミキサーの設 定に
関する情報を示します。
(12) メイン ディスプ レ イの下 部 にあ るデ
ィスプレイエンコーダーノブはメニ
ュー項目選択およびオン / オフ、
調 整 など を行 いま す。
(13) メインメーターはメイン、モノラ
ル、SOLO レベルを左のメーターへ、
右のメーターにはメインステレオレ
ベル を 表 示します。
(14) ページ セレクトボタンはメイン ディ
スプ レ イの 水平 方 向 動 きと Yes / No
の 決 定を行 います。
(15) レイヤーセレクトボタンはディスプ
レ イエ ンコ ー ダー によって 編 集 さ れ
る異ったパラメータレイヤーにアク
セスします。
(16) トークボタンはトークバックマイク
を 使 用 可 能 に し ま す 。ル ー テ ィ ン グ
はモニタリングプリファレンス ペー
ジの 中 で 定 義されています。
(17) TALK LEVEL ノブはトークバックマイク
のゲインを調整します。
(18) CLEAR SOLO ボタンはいずれかのチャ
ンネルがソロになっている場合にイ
ンジケーターが点灯します。すべて
のアクティブなソロを解除 するには
このボタンを押します。
(19) MAIN LR LEVEL ノブはメインステレオ
の出力バスを調整します。
(20) ON/OFF ボタンは電源をオン / オフ
します。
(21) MONITOR LEVEL ノブ はヘッドフォンと
モニター出力の音量を調整します。
フロントパネル の ¼" 入力端子にヘ
ッドフォンを 接 続しま す。
(22) TALKBACK 入力は XLR ケーブルでトー
クバック マイクと接 続 しま す。
(23) MONITOR 出力は ¼" バランスケーブル
で モ ニタースピーカ ー へ接 続します.
(24) AUX IN および OUT 端子は ¼" ケーブ
ルまたは RCA コネクターで 信号を送
受します。
(25) XLR OUT 端子は XLR ケーブルで 信号
を送ります。出力信号はメインディ
スプ レ イの Routing/Aux Out ページで
設 定されています。
(26) X-USB カードは接 続されたパーソ
ナルコンピュータの DAW アプリケ
ーション間で USB ケーブルを使い
32 チャンネルの入出力を行います。
(27) ETHERNET 端子は OSC ベースの
X32 RACK リモートコントロールを可
能 にします。
(28) MIDI IN/OUT は標準 5 ピン DIN ケーブ
ル によって MIDI コマンドを送 受 信
します。
(29) ULTRANET 端子は P16 モニタリングシ
ステムに 16 チャンネル の 信 号 を 送
ります。
(30) AES50 A 、B 端子は 96 チャンネル双
方向オーディオ接続を S16 デジタル
スネークや X32 ファミリー 製 品と行
います。X32 と S16 ユニットの AES50
接続は CAT-5e シ ールドケーブル を
使 用してください 。
(31) XLR IN 端子は XLR ケーブルで入 力
し ま す 。こ れ ら の 入 力 に は 16 基の
MIDAS デザインの 72 dB ゲイン幅マ
イク / ラインプリアンプ、各入力に
隣接する 48 V ファンタム 電 源 供 給
時に赤く点灯する LED を装 備して
います。
(1) USB ボタンを押すと LED が緑に点灯
しメインディスプレイにレコーダー画
面 が 現 れます。LED は DATA/AUDIO 入
力にアクセスがあると赤く点灯しま
す。LED の消灯はデータアクセスがな
いもしくはレコーダー画面表示がな
いことを示します。
(2) DATA / AUDIO USB 入力は WAV ファイル
の再生や録 音、ファームウェアアップ
デート、ロード / シーンセーブまたは
シ ョ ーファ イル を 保 存 す る USB メモリ
ー の 接 続 が 可 能 で す。
(3) チャンネルセレクトコントロールを回
してすべ ての チャネル をスクロールし
ます。このノブを押すと次のタイプの
チャンネル へ飛 ぶことが で きます。
(4) チャンネル タイプ LED はどんなタイプ
のチャンネル選択されているかを示
します。
(5) チャンネルナンバー LED は現在選択
されてい るチャンネル を示します。
(6) インプットメーターは選択されている
チャンネルのプリフェーダーレベルを
表 示します。
(7) SOLO ボタンは選択されているチャン
ネルをモニタリングパスへ送ります。
アクティブな状 態 で は LED が点灯し
ます。
(8) CHANNEL LEVEL コントロールは選 択
され た チ ャンネル の出 力を調 整し
ます。
(9) MUTE ボタンは選択されているチャン
ネル をミュートします。アクティブな
状態では LED が点 灯します。
(10) メインメニューボタンはメインディス
プレイにボタンに特定されたメニュ
ーを 表 示します。