User Manual

Table Of Contents
232 | 
は低い温度、または極度な温度変化はレーザー受光器の精度を低下させ
ることがあります。
レーザー受光器を設置する(図Aを参照)
本機を5m以上ラインレーザーから離して設置してください。レーザー墨
出し器でパルスモードがアクティブになっていることを確認してくださ
い。その際、照射モード(水平ラインのみ、または垂直ラインのみのどち
らか)を選択してください。
注意事項:水平ラインと垂直ラインを同時に照射するモード(交差ライン
モード)を選択しないでください。これを選択すると、レーザー光の高さ
が誤って表示される可能性があります。
この際、レーザー光が受光部(9)に直接当たるようにしてください。レー
ザー光が受光部を横切るように位置を合わせてください(図示の通り)。
スイッチのオン/オフ
u レーザー受光器のスイッチを入れると、大きな信号音が鳴ります。この
ため、レーザー受光器の電源を入れる際にはレーザー受光器を耳や周囲
の人に近づけないでください。大きな音により聴覚を損ねるおそれがあ
ります。
レーザー受光器のスイッチを入れるには、オン/オフスイッチ(2)を押して
ください。すべてのLEDが短時間点灯し、信号音が1回鳴ります。
レーザー受光器のスイッチを入れると、音量小と受信精度「高」に必ず設
定されます。
レーザー受光器のスイッチを切るには、再度オン/オフスイッチ(2)を押し
てください。オフになる前にすべてのLEDが短時間点灯し、信号音が3回
鳴ります。そして、電池容量表示(3)が消えます。
本機のボタンを約20分間操作しなかったり、受光部(9)20分間レーザー
光が当たらなかった場合には、バッテリー保護のため、電源が自動的にオ
フになります。
中心線表示の設定を選択する
受光精度調整ボタン(1)を押して、受光部にレーザー光の位置が中心とし
て表示される精度を調整することができます。
受光精度「高」(中心表示LED(7)が点滅)
受光精度「低」(方向表示LED「レーザー光が中心線より上」(6)およ
び「レーザー光が中心線より下」(8)が点滅)
1 609 92A 4HV | (19.05.2020) Bosch Power Tools