Raster Command Reference

Brother PJ-600/700/800 シリーズ コマンドリファレンス
2
© 2015 Brother Industries, Ltd. All Rights Reserved. 2
2. 概要
印刷手順を説明します。詳細なフローは「6.本体フロー」を参照ください。個々のコマンドの詳細は、「5.コマンド
を参照ください。
USB/Bluetooth シリアル/赤外線/ネットワークポートのオープン
USB/Bluetooth シリアル/赤外線/ネットワークポートをオープンします。なお、ポートのオープン方法は本資料
では言及しませんのでお客様のご利用の環境で適切に対応ください。
②本体状態の確認
「ステータス情報リクエスト」コマンドを本体に送信し、本体から返されるステータスを解析して、本体の状況を把
握します。「ステータス情報クエスト」コマンドと「ステータス」の定義については、コマンドリファレンスの「4.ステ
ータス」を参照ください
解析結果が、
本体に印字データ対応した用紙が装着されていて、かつ
エラーが発生していない状態
であれば印刷可能です
このステップは、片方向通信の場合は不要です。
③印刷データの送信
印刷データを送信します。印刷データの構造は次節「3.印刷データ」で説明します。
④印字終了確認
印刷が終了しますと、本体からステータスが送られます。このステータスを解析して印刷終了ならば、1ページ分
の印刷が終了しました。ジョブが複数ページからなる場合には②から④を繰り返してください。
なお、片方向通信の場合は、ステータスは送られてきません。
USB/Bluetooth シリアル/赤外線/ネットワークポートの終了
すべての印刷が終了したら、ポートをクローズします