User's Guide (BRAdmin Professional 4)
Table Of Contents
5
2.2 デバイスのグループ化とデバイスの絞り込み
右側のペインでデバイス グループまたはフィルターを作成し、選択して特定のデバイスをリスト表示します。
- スマート フィルター
スマート
フィルターの条件を満たすデバイスを選択します。
新しいスマート
フィルター
をクリックし、
条件
:
フィールドに機種名、シリアル番号、場所などの条件を入力します。絞り込む条件がリスト化されたテキスト
ファイルをインポートすることもできます。
- グループ
グループ化したデバイスを選択します。既存のグループにデバイスを追加するには、対象デバイスを選択し、
右側のペインでグループに追加をクリックします。詳細は 「3.3
グループへのデバイスの追加
」をご覧くだ
さい。
2.3 デバイス ステータスの確認
ステータスや情報を確認するデバイスまたはグループを選択します。
• トナー / インク量や詳細な製品情報を確認するには、右側のペインで詳細をクリックします。
• デバイスをステータス別に表示するには、ツールバーのドロップダウンリストからステータスを選択します。
デフォルトでは全てのステータスが選択されています。
• 特定の列を表示または非表示にする、もしくは列の順序を変更するには、 をクリックします。
• 利用できる操作とタスクをリスト表示するには、ひとつまたは複数のデバイスを右クリックします。
• 注意が必要なデバイスやエラーが表示されているデバイスの台数を確認するには、画面右下のアイコンを確認
します。表示される各アイコンの意味は次の通りです。
待機中
接続に失敗しました
注意
エラー
未設定
2.4 操作とタスクの実行
デバイス リストからひとつまたは複数の対象デバイスを選択し、右側のペインから操作またはインスタント
タスクを選択します。必要に応じてプロファイルを作成しデバイスレポートとデバイス通知タスクを割り当てる
ことができます。
• ひとつのデバイスに関する情報を確認するには、対象デバイスを選択し、右側のペインで詳細をクリック
します。
• 利用できる操作とタスクは選択したデバイスによって異なります。
右側のペインに関する詳細は、 「1.1
概要
」をご覧ください。
詳細は、次のセクションをご覧ください。
- 3
操作
- 4
インスタント
タスク
- 5
定期タスク