ESC/ P Command Reference

Table Of Contents
ESC/P コマンドリファレンス
- 88 -
5. 制御コマンド詳細
注意:
* パラメーターの数字の 09 は、00h09h30h39h 共に認識されます。
* パラメーター type ah は大文字でも認識されます。
* パラメーター(括弧削除)は GS1-128 (UCC/EAN-128)選択時のみ有効です
* パラメーター(太バーと細バーの比率)は t0t1t9tg 選択時のみ有効です
* パラメーター(バーの長さ揃える)は t5t6 選択時のみ有効です
* 各パラメーターに合った type を選択していない場合は、そのパラメーターは無視されます。
* type コマンドがない時、あるいは無効な type コマンド指定した時は CODE39 なります。
* 各規格ごとの入力文字数は以下のとおりです
t0:
1
50
文字
(両サイドの*は含まれません。)
t1:
1
64
文字
t5:
7
文字
(EAN-8)
12 文字 (EAN-13)
11
文字
(UPC-A)
t6:
6
文字
t9:
3
64
文字
(先頭と終了は
A
B
C
D
のいずれか)
ta:
1
64
文字
tb:
1
64
文字
tc:
3
15
文字
(先頭は
”01”
)(
GS1 Databar Expanded
以外
3 桁目は”0” または”1” GS1 Databar Limited
数字 164英数字()140 文字 (GS1 Databar Expanded)
ISO646 で規定された印字可能文字
(数字、英文字、ペース
!
%
&
(
)
*
+
,
-
.
/
:
;
<
=
>
?
_
td:
1
64
文字
te:
5
文字
, 9
文字
, 11
文字
tf:
2
文字
, 5
文字
tg:
1
14
文字
th:
20
文字
, 25
文字
, 29
文字
, 31
文字
(2
桁目
”0”
”4”)
(2) B or b:
バーコードデータの先頭
(3) [
バーコードデータ]: バーコードデータ
? (Generate check digit)
バーコードデータの中に”?”あるにチェックデジット生成します
バーコードデータのであれば?”位置は問いません
POSTNETCODE93UPC/EAN EXTENSIONCODE128, GS1-128 (UCC/EAN-128), Intelligent
Mail Barcode ではチェックデジットの設定がありません?”を挿入すると”?”がバーコードデータとして
われます。