Network User's Guide

Table Of Contents
付録 B
21
B
プロトコルについて B
TCP/IP プロトコルと機能について B
プロトコルとは、ネットワーク上でコンピューター間のデータ通信をするための標準ルールです。プロト
コルによりネットワーク接続された各機器にアクセスすることができます。
ブラザー製品のプリントサーバーは、TCP/IPTransmission Control Protocol/Internet protocol)をサポー
トしています。
TCP/IP ロトコルは、インターネットや E ールなどの通信に使用される世界的な標準プロトコルです。
TCP/IP ロトコルは、WindowsWindows Server
®
Linux
®
など、ほぼすべてのオペレーティングシス
テムで使用することができます。
メモ
•HTTP(ウェブブラウザー)を使用して、プロトコルの設定をすることができます。Web Based
Management のログインパスワードを設定または変更する」 13 ページ)をご覧ください。
ブラザー製品がサポートしているプロトコルについては、「サポートされるプロトコルとセキュリティ
機能」 18 ページ)をご覧ください。
ブラザー製品は、次の TCP/IP プロトコルに対応しています。
DHCP/BOOTP/RARP
B
DHCPBOOTP、または RARP プロトコルを使用して、IP アドレスを自動的に取得することができます。
メモ
DHCPBOOTP、または RARP プロトコルを使用する場合は、ネットワーク管理者にお問い合わせく
ださい。
APIPA B
IP ドレスを手動(BRAdmin Light を使用して)、または自動(DHCPBOOTP、または RARP サーバー
を使用して)で割り当てていない場合は、APIPAAUTO IP)により自動的に IP アドレスを割り当てるこ
とができます。このとき、IP アドレスは 169.254.0.1 169.254.254.254 範囲で割り当てられます。
ARP
B
TCP/IP ロトコルにおいて、IP アドレスの情報から MAC アドレスを調べて通知するプロトコルです。
DNS クライアント
B
ブラザー製品のプリントサーバーは、DNS(ドメインネームシステム)クライアント機能をサポートして
います。この機能によりブラザー製品は、サーバー自体の DNS 名で他の機器と通信することができます。
NetBIOS name resolution
B
ネットワークの基本的な入出力システムの名前解決です。ネットワーク接続間の通信に NetBIOS 名を使
用し、他の機器の IP アドレスを取得することができます。