User's Guide (TD-2020A/2125N(WB)/2135N(WB))
Table Of Contents
- ユーザーズガイド TD-2135N TD-2135NWB TD-2135NSA TD-2135NWBSA
- はじめに
- 目次
- 1 ご使用の前に
- 2 印刷する
- 3 プリンター設定ツール
- 4 その他の機能
- 5 お手入れ
- 6 表示ランプ
- 7 困ったときは
- 8 仕様
- 9 シリアルケーブル変換アダプター (オプション品:PA-SCA-001)を 使う
- 10 操作パネル&液晶ディスプレーを 使う(TD-2135NSA/2135NWBSA のみ)
- 11 ハクリユニット (TD-2135N/2135NWB: オプション品(PA-LP-001)、 TD-2135NSA/2135NWBSA:標準 搭載)を使う
操作パネル&液晶ディスプレーを使う(TD-2135NSA/2135NWBSA のみ)
85
10
• 液晶ディスプレーに表示するテキストと
順番は、P-touch Editor で設定します。
詳しくは、「液晶ディスプレーに表示す
る文字列と順番を設定する」(76 ページ)
をご覧ください。
d 印刷したい枚数を【a 】/【b】で入力
し、印刷ボタンまたは【確定】を押し
ます。ラベルが印刷されます。
メモ
• 印刷枚数は、1 ~ 999 の範囲で設定できま
す。
• ナンバリング番号が含まれているテンプ
レートの場合は、入力した数字分のナン
バリング回数でラベルが印刷されます。
•【印刷前の確認】を【しない】に設定し
ている場合は、手順 c でワンタッチ
キーを押すと印刷されます。
1
つのワンタッチキーにデータベース付
きのテンプレートが登録されている場合
10
データベースがリンクされているテンプ
レートのワンタッチキーは、キーを押すた
びに、データベースのレコード数分だけ、
内容が置き換わって表示されます。例えば、
3 個のデータベースレコードが設定されてい
るテンプレートの場合は、ワンタッチキー
を 1 回押すと 1 つ目のデータベースの内容
が表示され、2 回目を押すと 2 つ目のデー
タベース、3 回目を押すと 3 つ目のデータ
ベースの内容が表示されます。さらに 4 回
目を押すと、1 つ目のデータベースの表示に
戻ります。
a 印刷したいラベルのワンタッチキーを
何度か押し、印刷したいデータベース
の内容を表示させます。
b 印刷したい枚数を【a 】/【b】で入力
し、印刷ボタンまたは【確定】を押し
ます。ラベルが印刷されます。
メモ
• 印刷枚数は、1 ~ 999 の範囲で設定できま
す。
• ナンバリング番号が含まれているテンプ
レートの場合は、入力した数字分のナン
バリング回数でラベルが印刷されます。
プリンター内蔵の時計と異なる
日時を入力して印刷する 10
印字される日時を一時的に変更して印刷で
きます。印刷直前の以下の画面で、【設定】
を押すと、日時を直接入力できる画面に移
行します。日時入力後、印刷することがで
きます。
また、【管理】を押して【日時直接入力値】
を【維持する】に設定した場合は、電源を
切るまでの間は、直接入力した日時が印刷
されます。
メモ
• テンプレートの日時を加算減算する設定
にしてある場合は、変更した日時を起点
にして、加算減算されます。
• 本機能はファームウェア Ver.1.04 以降か
らご使用できます。
最新版は弊社サポートサイトからダウン
ロードすることができます。
support.brother.co.jp
ワンタッチキーにデータベース付きの
テンプレートを割り振っているとき
は、【印刷前の確認】を 【する】に設
定してください。【しない】に設定す
ると、1 つ目のデータベースしか選択
できなくなります。










