User's Guide
Manuals
Brands
Brother Manuals
Industrial Label Printer (TJ)
TJ-4020TN
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
Table Of Contents
ユーザーズガイド TJ-4021TN/4121TN/4121TNR
1. はじめに
1.1 製品情報
1.2 補足情報
2. 操作の概要
2.1 開梱して部品を確認する
2.2 各部の名称
2.2.1 外観図
2.2.2 内面図
2.2.3 背面図
2.3 コントロールパネル
2.3.1 ステータス LED とボタン
2.3.2 ホーム画面のアイコン
2.3.3 タッチパネルの概要
3. プリンターをセットアップする
3.1 電源コードを接続する
3.2 リボンをセットする
3.3 使用済みリボンを取り除く
3.4 用紙をセットする
3.4.1 ラベルロールをセットする
3.4.2 外付け用紙をセットする
3.4.3 ハクリモードで用紙をセットする (オプション)
3.4.4 カッターモードで用紙をセットする (オプション)
4. 印刷品質を向上する
4.1 印字ヘッドのテンションを調整して印刷品質を向上する
4.2 ラベルのシワを防ぐ
4.2.1 リボンのテンションを調整する
4.2.2 印字濃度設定を変更する
4.2.3 違う用紙で試してみる
5. 印刷
5.1 プリンタードライバーのインストール
5.1.1 USB 接続 (Windows/Mac/Linux)
5.1.2 Wi-Fi ネットワーク接続 (Windows)
5.1.3 有線ネットワーク接続 (Windows)
5.2 印字方式(感熱方式・熱転写方式)の設定
5.3 BarTender を使用してラベルを作成・印刷する
6. 操作
6.1 パワーオンユーティリティ
6.1.1 ギャップセンサー/ブラックマークセンサーのキャリブレーション
6.1.2 ギャップセンサー/ブラックマークセンサーのキャリブレーション、セルフテスト、ダンプモードに入る
6.1.3 プリンターの初期化
6.1.4 メディアセンサーキャリブレーション (ブラックマークセンサー用)
6.1.5 メディアセンサーキャリブレーション (ギャップセンサー用)
6.1.6 AUTO.BAS プログラムをスキップする
7. タッチパネルを使用して印刷設定を変更する
7.1 設定メニュー
7.1.1 FBPL 設定
7.1.2 ZPL2 設定
7.2 センサー調整
7.3 インターフェイス設定
7.3.1 シリアル通信設定
7.3.2 イーサネット設定
7.3.3 Wi-Fi 設定
7.3.4 RFID (Radio Frequency Identification) 設定
7.4 詳細設定
7.5 ファイルマネージャー
7.6 プリンタ診断機能
8. Brother Printer Management Tool (BPM)
8.1 BPM を実行する
8.2 BPMを使用してメディアセンサーの自動キャリブレーションを行う
8.2.1 LCDを使用しての用紙の自動キャリブレーション
9. RFID の設定
9.1 はじめに
9.2 RFID キャリブレーション
9.2.1 RFID 用紙のセット
9.2.2 RFID キャリブレーションの手順
10. 製品仕様
11. トラブルシューティング
11.1 一般的な問題
11.2 タッチパネルのエラーメッセージ
11.3 RFID エラーメッセージ (TJ-4121TNR)
12. メンテナンス
3
2.2
各部の名称
2.2.1
外観図
TJ
-
4021TN/TJ
-
4121TN
1.
ステータス
LED
2.
タッチパネル
3.
選択ボタン
4.
ナビゲーションボタン
5.
基板カバー
6.
用紙確認窓
7.
用紙出力スロット
8.
用紙カバー
9.
用紙カバーハンドル
10.
フロントパネルベース
1
...
...
5
6
7
8
9
...
...
97