User Manual

2
1 各部の名称
アイリスゲイン調整トリマー
フォーカスリング
A
フォーカスリング
B
最高ズームスピード調整ボリューム
アイリス瞬時オートスイッチ
アイリス動作モード切替えスイッチ
ズームシーソースイッチ
RET
スイッチ
VTR
スイッチ
AUX
スイッチ
F.B.
ロックネジ/
F.B.
調整リング
マクロボタン/マクロリング
エクステンダー切替えレバー
MEMO
スイッチ
アイリスリング
ズームレバー/ズームリング
支持支柱
レンズケーブル接続コネクター
12
ピン)
注)
PL
マウントレンズのみ
&
ト、バーチャル用コネクター20ピン)
注)ただイリトとル出印の
ネクターのみ有効
ズームフォースコントールアクセサ20ン)
を接続します。た、印のコネクターはフォーカスコント
ロール用アクセサリーと専用ケーブルを介してアイリスを
操作する機能と各種バーチャルシステムのインターフェ
ス機えてズーフォス、リス
置信号を出力可能です。
ームォーカスサーボ/マニアル切替えノ
󰚜
フードロックノブ
󰚧
取付け支柱当接面
󰚨
束線バンド
ディスプレイスイッチ
ディスプレイの表示をON/OFFします。
ディスプレイ
操作しない状態が2分以上続くと表示が消えます
操作キー
カーソルを上下左右へ動かします。中央部分を押して確定
します。
1
各部の名称
スプイ部ジタドライブニット)
󰚧
󰚜
󰚨
デジタルドライブユニットの操作については、
CD-ROM
「ディスプレイ編」をご覧ください。
PL マウントレンズのみ