User Manual

3-69
3.8 Info 画面 - 初期化動作設定
電源投入時のレンズ位置検出方式を設定できます。レンズはエンコーダーを内蔵しているため、電源投入ご
とに正しい位置検出を行う必要があります。初期化動作「ON」時は電源投入時にレンズが自動的に動作し、
位置検出をする初期化動作を行います。OFF」時は通常動作でレンズが一定の位置 ( 通常中央付近 ) を通過
したときに位置検出を行います。ただし、初期化動作「ON」時でレンズ Manual 時は、OFF」時と同じ動
作を行います。
ࠨ࡯ࡏ/ࡑ࠾ࡘࠕ࡞ࠬࠗ࠶࠴
ㆬᛯ㗄⋡
૏⟎ᬌ಴ߩᒻᘒ
ࠨ࡯ࡏ
ࡑ࠾ࡘࠕ࡞
ON
ON߹ߚߪOFF
OFF
㔚Ḯᛩ౉ᤨߦ⥄േߢേ૞ߒ૏⟎ᬌ಴ࠍⴕ޿ޔߘߩ޽ߣޔ
㔚Ḯᛩ౉ᤨߩ૏⟎ߦᚯࠆޕ
㔚േߢ࠭࡯ࡓࠍ㚟േߐߖޔ૏⟎ᬌ಴ࠍⴕ߁ޕ
࠭࡯ࡓ࡝ࡦࠣࠍᚻേߢᠲ૞ߒޔ૏⟎ᬌ಴ࠍⴕ߁ޕ
ZOOM
ࠨ࡯ࡏ/ࡑ࠾ࡘࠕ࡞ࠬࠗ࠶࠴ ㆬᛯ㗄⋡
࠺ࡑࡦ࠼ߩ᦭ή
૏⟎ᬌ಴ߩᒻᘒ
ࠨ࡯ࡏ
ࡑ࠾ࡘࠕ࡞
ON
᧦ઙήߒ
ON߹ߚߪOFF
OFF
㔚Ḯᛩ౉ᤨߦ⥄േߢേ૞ߒ૏⟎ᬌ಴ࠍⴕ޿ޔ
ߘߩ޽ߣޔ࠺ࡑࡦ࠼ߩᜰ઎ାภߩ૏⟎ߦ
⒖േߔࠆޕ
㔚Ḯᛩ౉ᤨߦ⥄േߢേ૞ߒ૏⟎ᬌ಴ࠍⴕ޿ޔ
ߘߩ޽ߣޔ࠺ࡑࡦ࠼ߩᜰ઎ାภߩ૏⟎ߦ
⒖േߔࠆޕ
㔚Ḯᛩ౉ᤨߦ⥄േߢേ૞ߒ૏⟎ᬌ಴ࠍⴕ޿ޔ
ߘߩ޽ߣޔ㔚Ḯᛩ౉ᤨߩ૏⟎ߦᚯࠆޕ
FOCUS
૏⟎ᬌ಴ߩേ૞ߪߒߥ޿ޕ࠺ࡑࡦ࠼ធ⛯ᤨߦ
⥄േߢ૏⟎ᬌ಴ߒޔߘߩ޽ߣޔ࠺ࡑࡦ࠼ߩ
ᜰ઎ାภߩ૏⟎ߦ⒖േߔࠆޕ
ࡈࠜ࡯ࠞࠬ࡝ࡦࠣࠍᚻേߢᠲ૞ߒޔ
૏⟎ᬌ಴ࠍⴕ߁ޕ
注意 1:カメラ側に送り返すフォロー電圧や Fol 画面の数値は、位置検出が終了後に正しく出力されます。
注意 2:初期化動作中のレンズはコントロールできません。また、初期化動作は、レンズが初期化開始前の位置に戻
り終了します。ただし、レンズがポジションでコントロールされている場合は、開始前の位置に戻らずにコ
ントロール位置に移動します。
注意 3:初期化動作設定 ON 時にレンズがマニュアルモード設定で電源投入後、サーボモードに切り替えた場合、初
期化が未完であれば、自動で位置検出が開始されます。
注意 4:フォーカスモーターが組み込まれていないタイプの場合は、FOCUS の設定はできません。
フォーカスリングを手動操作することで、位置検出の初期化が行われます。
注意 5:アイリスは電源投入時に必ず、初期化動作を行います。
注意 6:初期化動作「OFF」時、かつレンズがサーボ時になっている状態で、電源投入直後は位置検出が終了してい
ないため、シャトルショット・フレームプリセット・スピー ドプリセット・ズームトラック機能は使用でき
ません。これらの各機能を操作する場合は、電動で位置検出を行ってください。
注意 7初期化動作に関する設定は電源投入時に確認するため、電源投入後に設定変更を行った場合、無効の状態です。
設定変更を有効にする場合は、電源の再投入をしてください。
Initialize
Error!
エラー表示画面
初期化エラーについて
エラー表示画面は、サーボ / マニュアルスイッチ設定が完全にサーボ側に切り替
わっていないか、レンズが強制的にロックされた状態などで発生します。使用状
況の再確認、または原因を取り除き、電源の再投入を行ってください。
初期化動作設定