User Manual

1-2
1.1 画面構成について
1.1 画面構成について
Top 画面
ディスプレイスイッチを押して表示される最初の画面を
Top 初期画面(左図 Fig1-1 参照)と言います。
14 種類の中でも最も良く使用される設定項目 8 種類が表示
されています。残りの6種類の設定項目を表示させるには、
下キーを押していくことで画面がスクロールし、表示され
ます。(左図 Fig1-2 参照)
1. MENU 画面へ
2. ユーザー切替え
3. アイリスゲインの設定
4. ズームトラック機能 ON/OFF 切替え
5. AUX1 スイッチへの機能割付け
6. VTR スイッチへの機能割付け
7. AUX2 スイッチへの機能割付け
8. RET スイッチへの機能割付け
9. Frame Preset1 の設定
10. Frame Preset2 の設定
11. アイリストルクの設定
12. ズームカーブモードの設定
13. アイリス A/M スイッチの設定
14. シーソーへの機能割付け
[ I-Gain ] [Trk]
OFF
Shtl
VTR
A 1
FRM1
A 2
V
RET
R
[ ]
MENU
1
Fig1-1
Topೋᦼ↹㕙
(設定方法は『2. Top 画面』参照)
Fig1-2
[ Frm1 ] [ Frm2 ]
[ ]
MENU
1
Norm
AM
Zoom
[ Z.M. ][ I-Tq ] H
ࠬࠢࡠ࡯࡞ߢ⴫␜ߐࠇࠆ㗄⋡
ࠬࠢࡠ࡯࡞ߒߥ޿㗄⋡
本製品のィスプレイ表画面におて、33 種類の設定項目と 3 種類のフォロ相対値表が用意されて
います。よく使用される項目を Top 画面(ディスプレイスイッチを押して表示される画面)に簡易表示しま
した。全項目の設定、詳細な設定は MENU 画面にて(次ページ参照)設定可能です。
Top 画面には全部で 14 種類(下記参照)の設定項目が用意されています。