User Manual

1-3
1.1 画面構成について
MENU 画面
(設定方法は『3. MENU 画面』参照)
 1. User 画面      ......... (下図 Fig1-3 参照)
 2. Switch 画面     .......... (下図 Fig1-4 参照)
 3. Preset 画面     ........... (下図 Fig1-5 参照)
 4. Iris 画面      .......... (下図 Fig1-6 参照)
 5. Zoom 画面     ........... (下図 Fig1-7 参照)
 6. Focus 画面* 2   .......... (下図 Fig1-8 参照)
 7. Info. 画面      ........ (下図 Fig1-9 参照)
 8. Fol. 画面      ......... (下図 Fig1-10 参照)
ㆬᛯߐࠇߡ޿ࠆ↹㕙ߩࠕࠗࠦࡦߪ
෻ォ⴫␜ߦߥߞߡ޿߹ߔޕ
ᧂㆬᛯ↹㕙ߩࠕࠗࠦࡦߪ
෻ォ⴫␜ߦߪߥࠅ߹ߖࠎޕ
No. :
User
1
Name:
ResetAll
1
User↹㕙
Fig1-3
No. :
User
1
Name:
ResetAll
1
Switch↹㕙
Fig1-4
Switch
1
VTR:
V
A 1
AUX2:
A 2
VTR
AUX1:
FRM1
Shtl
Preset↹㕙
Fig1-5
Frame1:
Preset
PRE
Frame2: PRE
ZSpeed: 800
Iris↹㕙
Fig1-6
Iris
[ ]
[ I-Gain ]
Torque: High
Comp: ON
Zoom↹㕙
Fig1-7
Tracking:
F-Hold: OFF
OFF
Movement
Zoom
[ ]
Focus↹㕙
Fig1-8
CurveMode
Focus
[ ]
Fol.↹㕙
Fig1-10
Fol.
Iris:
Zoom:
Focus:
0940
0527
0011
1
Info↹㕙
Fig1-9
Info
Initialize
CamSeri:
ON
Encoder:
OFF
MENU 画面
33 種類の設定項目と 3 種類のフォロー相対値表示を、機能ごとに以下の 8 種類に分類しました。
“R”
タイ
プレンズにおいては、7 種類となります。)これらを総称して MENU 画面* 1 といいます。
1MENU 画面という画面自体は存在しませんが、8 種類の画面を総称して MENU 画面と呼びます。
2R タイプレンズでは表示されません。
これらの画面を表示するには、Top 画面にある[MENU]を選択し Set キーを押します。始めに User 画面
が表示され、右キーまたは、左キーを押すことで画面が切り替わり、他の画面が表示されます。
[ ]
1