User manual - まるごと使える仕事英会話ミニフレーズ

ユーザーズガイド
7
■「学習」の利用
本節では、本ソフトの「学習」の読み進め方や、音声の再生方法などについて説明します。
「学習」の開始と終了
「学習」を開始するには
ここでは、「学習」をはじめて開始する際の、もっとも基本的な操作の流れを説明します。
1. l’agendaの電源を切り、カードスロットにCFカードを挿入します。
• 自動的に電源が入ります。
2. トップメニューボタン(
)を押します。
• 専用メニュー画面が表示されます。
3. 音声を聞きたい場合は、l’agendaにヘッドホンを接続しておきます。
4. [学習]をタップします。
• はじめて「学習」を開いた際には、以下のような目次画面が表示されます。
• 目次画面について詳しくは「目次画面を使う」(9ページ)をご覧ください。
5. l’agendaの上下カーソルボタンを押して、読みたい項目の行にカーソルを移動します。
• ここでは、例として「CHAPTER 1」の下の
の付いた項目にカーソルを移動します。(
の付いた項目は、より詳細な「サブ目次」があることを表しています。)
「章(CHAPTER)」のレベル
「サブ目次」のレベル