User manual

30
自動受信を行なう時間帯(24ページ参照)に、時刻モー
ドまたはワールドタイムモード以外になっていませんか。
自動受信は時刻モードまたはワールドタイムモードでし
か行なわれませんので、自動受信時間帯は他のモードに
切り替えないでください。
2.電波を受信したのに、時報と時計の表示が若干ずれるの
ですが?
電波時計は標準電波を受信して時刻修正を行ないますが、
時計内部の演算処理等により若干(1秒未満)のずれが発
生します。
3.電波を受信したのに、時刻がちょうど1時間進んでいる
のですが?
サマータイムの設定がONになっていませんか。50ペー
ジの「セットのしかた」をご覧になり、サマータイムの設
定を OFF または AUTO にしてください。
4.電波を受信したのに、時刻がずれているのですが?
ホームタイム都市が間違って設定されていませんか。50
ページの「セットのしかた」をご覧になり、ホームタイム
都市を正しく設定してください。
5.自動受信 ON OFF の設定ができないのですが?
ホームタイム都市の設定が21ページの「電波の受信範囲
の目安」に記載されている都市以外の場合は、自動受信
ON OFF の設定を行なうことができません。50 ペー
ジの「セットのしかた」をご覧になり、ホームタイム都市
を正しく設定してください。
6.自動受信は何時頃行なわれるのですか?
自動受信は電波状況の良い夜間に行なわれます。夜間に
お休みのときは、電波送信所方向の窓際に時計の12時位
置( 信アンテナ部)を外に向けて置いてください(23
ページ参照)
7.手動受信のしかたは?
電波モードのときに Dボタン(右下)を約2 秒間押し続
けます。確認音が鳴り、手動受信が開始されますので、
波送信所方向の窓際に時計の 12 時位置(受信アンテナ
部)を外に向けて置いてください。
8.受信日時の確認のしかたは?
時刻モードのときにDボタン(右下)を押して、電波モー
ドにします。
電波受信が成功して、時刻修正された日時が表示されま
す。時刻モードに戻すには、もう一度D ボタンを1 回押
します。