User manual
ストップウオッチの使い方
8 ページの「操作のしくみと表示の見方」にしたがい●
C
ボタンを押し、ストップウオッチモードに切り替えます。
ストップウオッチは、計測を行なうと、スタートした日付・時刻と、計測結果 ( ラップ/スプリットタイム ) をメモリー
します。
ストップウオッチ 計測単位= 1/100 秒(10 時間以上は 1 秒) ●
計測範囲= 99 時間 59 分 59 秒
ラップ/スプリットカウント カウント範囲= 999 ●
残りメモリー数
<リセット中>
ラップタイム
現在時刻
スプリットタイム
・ ラップ/スプリット入替え
・ アニメーションON/OFF
(約3秒間)
・ ス タ ート
・ スト ッ プ
・ ラ ッ プ / ス プ リ ット
・ リ セ ット
・ ス タ ート
グ ラ フ ィッ ク エ リ ア
ラップタイム
<計測中/停止中>
ラ ッ プ / ス プ リット カ ウ ント
ラップタイム
スプリットタイム
<計測中/停止中>
中段と下段のラップタイムとスプリットタイムの表示位置は、リセット中に ※
A
ボタンを押す
と入れ替えることができます。
計測中はグラフィックエリアにアニメーションが表示されます。リセット中に ※
A
ボタンを押
し続けるとアニメーション表示の ON と OFF が切り替わります。
18










