User manual
18
7.
セットを終わる
A
ボタンを押します
➟
点滅が止まり、セット完了です。
■参考
●月の満ち欠けと月齢
月は約 29.53 日の周期で満ち欠けを繰り返します。これ
は月の公転により地球と太陽に対する月の位置(月の離角)
が少しずつずれることで、地球から見た月の影の見え方が
変わるためです。
なお、月の満ち欠けや月相のことを天文用語では「月の盈
虚(えいきょ)」といいます。
※ 月齢…新月(朔:さく)からの経過時間を日数で表したもの
※ 月の離角…地球から見て太陽の見える方向からの角度
月の公転軌道
□内は地球から見た月の形(北半球基準)
太陽の方向
太
陽
の
光
45°
90°
180°
135°
225°
270°
315°
0°
地球
離角
月の満ち欠け
新月(朔:さく)
上弦
満月(望:ぼう)
下弦
月の離角
0°
90°
180°
270°
月齢
0.0日
約7.4日
約14.8日
約22.1日
※ なお、本機は月の平均朔望周期 (29.53 日)を利用し
た計算法で算出しているため、実際の月齢との誤差は
± 1 日になることがあります。