User manual
26
タイマーの使い方
6 ページの「操作のしくみと表示の見方」にしたがい
C
ボタンを押して、タイマーモードにします。
タイマー時間は分単位で 24 時間までセットすることがで
き、1 秒単位で減算計測をします。
また、タイムアップ後も自動的に計測を繰り返すオートリ
ピートタイマーとしても使えます。
■ タイマー方法について
本機のタイマーは以下の 2 種類があり、使い方に合わせ
てお好きな方を選ぶことができます。
* タイマー方法の選び方については 27 ページ参照。
●リピートタイマー(繰り返し計測)
タイムアップすると、タイマー時間を表示して、計測が止
まります。同じ時間を何回も計測するときに便利です。
● オートリピートタイマー(自動繰り返し計測)
タイムアップしても、計測を止めるまで自動的にタイマー
時間に戻り、繰り返し計測をします。
■ 電子音の報音について
本機のタイマーは以下のように電子音が鳴ります。
* 予告音の ON / OFF 設定については 27 ページ参照。
●予告音 ON に設定したときは
残り時間5分10秒∼
5 分のとき
1 秒ごとに電子音が鳴ります。
残り時間4分∼1分
のとき
1 分ごとに電子音が鳴ります。
残り時間 30 秒 電子音が 1 秒鳴ります。
残り時間 10 秒∼ 0 秒
(タイムアップ)
1 秒ごとに電子音が鳴ります。
※ セットした時間が 5 分以下のときは途中から鳴ります。
セットした時間が経過すると 1 秒間の電子音でタイム
アップをお知らせします。
●予告音 OFF に設定したときは
セットした時間が経過すると 10 秒間の電子音でタイム
アップをお知らせします。
※ 電子音が鳴っているときに、いずれかのボタンを押す
と音が止まります。