User manual - ソフトウェアマニュアルver.1.09(2014年7月25日)

47
4.4 テキストメモ
概要
基本機能
1) ファイル入出力
ファイル読み込み、ファイル保存の機能を提供します。
Android では、システム/各アプリのフォルダとファイルは、それぞれアクセス権限が設定されています。
このため、通常アプリでは、他アプリのファイル参照/更新は抑止されてしまいます。(このようにしてセ
キュリティを確保)
このため、基本的には、ストレージのフォルダ/ファイルを対象としたツールとなっています。
2) テキスト閲覧アプリとしての公開
ファイル管理アプリで、テキストファイル閲覧アプリとして選択可能です。
3) 文字コード変換
エンコード(UTF8/UTF16LE/UTF16BE/ASCII/SJIS/MS932)BOM 有無(UTF8/UTF16LE/UTF16BE)
改行コード(LF/CRLF)の指定に従って、ファイル入出力時に文字コード変換を行う機能を提供しま
す。
Android の標準文字コードは UTF8(BOM )改行コード LF です。
UTF16 LE はリトルエンディアン、BE はビックエンディアンです。
MS932 Windows システム外字を想定した SJIS です。SJIS Java バージョン依存動作となるの
MS932 も指定可能としています。
4) カット/コピー/ペースト
Android 標準で提供されている標準機能での編集が可能です。
5) 文字入力
Android 標準で提供されているソフトキーボード、日本語変換等で文字入力が可能です。
テキスト入力エリアは 7000 文字まで入力可能です。
これより長いテキストファイルを読み込んで、上書き保存すると、はみでた部分のデータが失われるの
で注意してください。
6) 本体回転制御
タブレットの向きによって、横置き/縦置きのレイアウトに自動的に変更します。
7) ローカライズ対応
言語として「日本語」を選択した場合には、各種表示データが日本語となります。
上記以外の言語を選択した場合は、各種表示データは英語となります。
8) Android テーマとの連動
UI(配色等)については、Android 機器で設定されているテーマ情報
に基づいて動作して、各種ツー
ルとの統一性を確保しています。