User manual - ハードウェアマニュアルver.1.09(2014年7月25日)

5
1-4 各部の名称とはたらき
No
名称 内容
1
電源キー 電源を ON/OFF するキーです。
2
ボリュームキー 音量を調整します。
3
HDMI 端子 外部 HDMI 機器と接続します。
4
SD カードスロット SD カードのスロットです。
5
充電 LED オレンジ色点灯: 充電中です。
オレンジ色点滅: 電池残量が 0%5%です。
緑色点灯: 満充電です。
赤色点灯: 電池パックの異常または充電可能温度範囲外です。
また電源 ON 時、約 1 秒緑色に点灯します。
6
通知 LED アプリケーションにより異なります。
7
照度センサー 周囲の明るさに応じてディスプレイのバックライトの明るさを自動調
整しています。
8
インカメラ 写真を撮影したり画像を取り込むときに使います。
9
ディスプレイ(タッチパネル) 指で触れて操作します。オプションのデジタイザペンを使って文字
を入力したり、画面を操作することができます。
10
マイク 音声を入力します。
11
NFC 読み取り部 ここにカードをかざします。
12
ファンクション A ボタン アプリケーションを使うことができるボタンです。
13
ファンクション B ボタン アプリケーションを使うことができるボタンです。
14
画面ロックボタン 画面ロックを設定・解除するときに押します。
15
USB A ポート 外部 USB 機器と接続します。
16
USBminiB ポート 外部 USB 機器と接続します。
17
DC ジャック AC アダプタまたは、カーアダプタを接続します。
18
充電/通信端子 クレードルに接続して本体に装着した充電池を充電します。
また、USB 通信や LAN 通信を行います。
19
取り付け部 システムケース、ハンドベルト、ネックストラップを取り付けます。
20
リセットスイッチ リセットするときに押します。
21
アウトカメラ 写真を撮影したり画像を取り込むときに使います。
22
画面カバー取り付け部 画面カバーを取り付けます。
23
ペンホルダー取り付け部 ペンホルダーを取り付けます。
24
拡張用ポート 拡張用に用意されています。
25
SAM カードスロット SAM カードを取り付けます。(充電池パックを取り外して装着しま
す。)
26
SIM カードスロット SIM カードを取り付けます。(充電池パックを取り外して装着しま
す。)
27
設定スイッチ 本体起動条件を設定します。管理者用ですので通常は変更しない
でください。
28
microSD カードスロット microSD カードを取り付けます。(充電池パックを取り外して装着し
ます。)
29
ブザー ブザー音を出力します。
30
スピーカー(L) 音声を出力します。
31
スピーカー(R) 音声を出力します。
32
充電池パックカバー この中に充電池パックを装着します。
33
充電池パックカバーロックス
イッチ
充電池パックカバーを開閉するときに回転させます。