User manual

101
お手入れを怠る
〈サビ(錆)
時計で使用している金属はサビにくい性質ですが、汚れによサビ
が発生しす。
汚れにより酸素が絶たれると、表面の酸化皮膜が維持できな
なり、サビします
表面はきれいでも、すきまに付着した汚やサビがしみ出して、
類の袖を汚したり、皮膚がかぶれたり時計の性能が劣化す
があります。
〈劣化〉
樹脂バンドは汗などの水分で濡れたまにておいたり、湿気の多
い場所に放置すると経年劣化し切れたり、折れたりするとがあ
ります
〈かぶれ〉
皮膚の弱い方や体調により、かぶれたりすることがあります。特に
皮バンや樹脂バンドをお使いの方は、こまめにおをしてく
ださい。万一、かぶれた場合には、そのバンドの着用を止し、皮膚
科の専門医にご相談ください。