User manual

18
アラーム時報の使い方
8 ページの「操作のしくみと表示の見方」にしたがい
C
ボタンを押し、アラームモードにします。
アラームについて
通常アラーム(AL1 AL4)
設定した時刻になると 20 秒間の電子音が鳴ります。
スヌーズアラーム(SNZ)
設定した時刻になると 20 秒間の電子音が鳴り、5 分おき
に合計 7 回報音を繰り返します。
なお、ボタンを押して音を止めても再び鳴り出します。
アラーム時刻のセット
1.
アラームを選ぶ
アラームモードのとき、
アラーム番号
アラーム時刻
(時分)
(進む)
D
ボタンを押します
D
ボタンを押すごとに
表示が右記の順で切り
替わります。セットし
たいアラームを選びま
す。
アラーム 1
(AL1)
D
アラーム 2
(AL2)
D
アラーム 3
(AL3)
D D
時 報
(SIG)
D
スヌーズアラーム
(SNZ)
D
アラーム 4
(AL4)
2.
セット状態にする
アラームマーク
A
ボタンを約 2 秒間押
し続けます
「時」が点滅します。
アラームマークが点灯
して、自動的にアラー
ムがオンになります
なお、スヌーズアラー
ムのときはスヌーズ
マークも点灯します。
3.
セット箇所を選ぶ
C
ボタンを押します
C
ボタンを押すごとに点滅箇所が「時」と「分」で
移動します。セットしたい箇所を点滅させます。