User manual
26
日本の標準電波はほぼ 24 時間継続して送信されて
いますが、保守作業や雷対策等で一時送信が中断さ
れることがあります。
詳しい情報は独立行政法人情報通信研究機構(NICT)
日本標準時プロジェクトのホームページをご覧くだ
さい。
http://jjy.nict.go.jp/
ホームページのアドレスは変更になる場合がありま ※
す。
電波の受信範囲の目安 ■
本機は、ホームタイム都市を下記のように設定すると、そ
の都市に対応した標準電波を受信します。
ホームタイム都市の設定については 85 ページ参照。 ※
都市コードについては 84 ページ参照。
ホームタイム都市
(受信機能対応都市)
電波受信
TOKYO/TYO 日本の標準電波(JJY)
HONG KONG/HKG 中国の標準電波(BPC)
(HONOLULU/HNL)、
(ANCHORAGE/ANC)、
LOS ANGELES/LAX、
DENVER/DEN、
CHICAGO/CHI、
NEW YORK/NYC
アメリカの標準電波(WWVB)
LONDON/LON、
PARIS/PAR、
ATHENS/ATH
イギリスの標準電波(MSF)、
ドイツの標準電波(DCF77)
( )内の各都市は条件が良ければ受信する場合もあり ※
ます。