User manual
57
温度調整のしかた ■
本機の温度計は、工場出荷時に調整してありますので、通
常は温度の調整を行う必要はありません。正確な温度計が
あって、その温度に対して本機の表示が大きくずれている
場合にのみ以下の操作にしたがい温度を調整してくださ
い。この温度調整を誤って行うと、温度を正しく計測でき
なくなるのでご注意ください。
1.
気圧・温度計測モードのとき、
温度
E
ボタンを約 2 秒間押し
続けます
E
➟
ボタンを押すと“Hold
SET”と画面に表示が出ま
すので、“Hold SET”が消
えるまで
E
ボタンを押し
続けてください。
温度が表示されるまで約 4 ∼ 5 秒かかりますので操 ※
作せずにお待ちください。
調整状態で2∼3分間何も操作を行わないと、自動 ※
的に調整状態が解除されます。
2.
温度値のセットは、
A
または
C
ボタンを押し
ます
A
➟
ボタンを押すごとに
0.1℃ずつ進み、
C
ボタン
を押すごとに 0.1℃ずつ戻
ります。
それぞれ押し続けると早送りします。 ※
A
※・
C
ボタンを同時に押すと、“OFF”表示となり、
工場出荷時に調整してある基準温度に戻ります。
3.
温度セット後、
E
ボタンを押します
気圧・温度計測モードの表示に戻ります。
➟