User manual
10
電波時計とは ■
正確な時刻情報をのせた長波標準電波を受信することによ
り、正しい時刻を表示する時計です。
セシウム
原子時計
送信所
長波標準電波
本機
電波時計は正確な標準時を受信していますが、時計内
部の時刻演算処理等により、時刻表示に 1 秒未満のず
れが生じます。
標準電波 ■
日本の標準電波(JJY)は独立行政法人情報通信研究機 ●
構(NICT)が運用しており、福島県の「おおたかどや山
(40kHz)」および佐賀県と福岡県の境にある「はがね山
(60kHz)」から送信されています。
標準電波や送信所に関する情報は、変更になる場合が ※
あります。
日本の標準電波はほぼ 24 時間継続して送信されてい
ますが、保守作業や雷対策等で一時送信が中断される
ことがあります。
詳しい情報は独立行政法人情報通信研究機構(NICT)
日本標準時プロジェクトのホームページをご覧くださ
い。
http://jjy.nict.go.jp/
ホームページのアドレスは変更になる場合があります。 ※
電波時計について










