User manual
27
●
3
D
ボタンを押してアナログ針を合わせます。
D
ボタンを押すごとに時計回りに 1/3 分(20 秒)
ずつ進みますので、デジタル針の「時・分」ちょうど
にアナログ針を合わせます。
参考
D
ボタンを押し続けて早送り中に
B
ボタンを押す
と、ボタンから手を離しても針が進み続けます。
自動早送りは時針が一回りするか、いずれかのボタ
ンを押すと止まります。
針の早送り中にアラームなどが鳴り出すと針が停止
します。
●
4
A
ボタンを押して、設定を終了します。
点滅が止まり、分針はそのときの「秒」に合わせて•
自動的に修正されます。
セット状態で 2 ∼ 3 分間何も操作を行わないと、•
自動的にセット状態が解除されます。
操作のタイミングにより、針が少し遅れることがあ•
ります。このようなときは、もう一度セット状態に
してから針を1ステップか2ステップ進めてくださ
い。
アナログ針とデジタル表示の時刻が合っていないときは、
以下の操作で合わせてください。
●
1
時計モードで、
C
ボタンを5回押してハンド
セットモードにします。
[H-SET]と表示します。
●
2
A
ボタンを約 2 秒以上押し続け、セット状態
にします。
現在時刻が点滅して、セット状態になります。
アナログ針の調整










