User manual
光で充電(ソーラー充電)
17
パワーセービング機能
パワーセービング機能とは、時計を暗い場所に置いておく
と自動的に節電状態になる仕組みです。
節電状態になる
までの所要時間
針の機能の状態
暗い場所に置いて
から約1週間
すべての針が 12 時位置で停止しま
す。
参考
節電状態は、以下の方法で解除します。
- ボタンまたはりゅうずを操作する
- 時計を明るい場所に置く
充電時間のめやす
充電を行う際のめやすとして、下表をご活用ください。
1 日、使用するために必要な充電時間
環境(照度) 充電時間
晴れた日の屋外など(50,000 ルクス) 8 分
晴れた日の窓際など(10,000 ルクス) 30 分
曇り日の窓際など(5,000 ルクス) 48 分
蛍光灯下の室内など(500 ルクス) 8 時間
充電量の回復に必要な時間
環境(照度)
充電切れか
ら時計が動
き出すまで
時計が動き
出してから
満充電まで
晴れた日の屋外など(50,000 ルクス)
2時間 24時間
晴れた日の窓際など(10,000 ルクス)
4時間 91時間
曇り日の窓際など(5,000 ルクス) 6 時間 147 時間
蛍光灯下の室内など(500 ルクス) 60 時間 ―
参考
実際の充電時間は環境によって異なります。










