User manual
電波時計について
20
受信を行う場所
7∼8時位置
金属を避けて、時計の7 ∼ 8
時位置を窓に向けて置いてくだ
さい。電波を受信させている間
は、なるべく時計を動かしたり、
操作をしたりしないでください。
通常、夜間の方が電波受信しや
すくなります。
以下の場所では、電波を受信し
にくくなります。
- ビルの中およびその周辺
- 乗り物の中
- 家庭電化製品、OA 機器、携帯電話などの近く
- 工事現場、飛行場など電波障害が起きる場所
- 高圧線の近く
- 山間部、山の裏側
参考
電波の受信範囲内でも地形、天候、時期(季節)、時刻、
無線ノイズの影響により受信できないことがあります。
内側の円の範囲を越えると電波が弱くなりますので、そ
れらの影響はより大きくなります。
ホノルルおよびアンカレジの地域(タイムゾーン)は電
波の受信範囲外ですが、条件が良いときは受信できます。
この時計を使用する国と、電波を送信している国で、サ
マータイム制度の有無や実施期間などが異なる場合は、
正しい時刻が表示されないことがあります。
サマータイムの設定…P.26
中国は2013年6月の時点でサマータイム制度を導入
していません。今後、この制度を導入した場合は、正し
い時刻が表示されないことがあります。










