User manual
都市の設定と時計の合わせ方
26
サマータイムの設定とそれぞれの設定内容
AT
(STD/DST 自動切り替え)
スタンダードタイムとサマー
タイムがカレンダーによって
自動で切り替わります。
STD
(STD 固定)
常にスタンダードタイムを表
示します。
DST
(DST 固定)
常にサマータイムを表示しま
す。
サマータイムの設定を切り替える
●
1
りゅうずを1段引きます。
1
秒針が現在選択している都市コードを示します。
●
2
A
ボタンを押します。
1
秒針が現在のサマータイムの設定を示します。
• 約 3 秒経過すると、都市コードに戻ります。
重要
りゅうずを引いた状態で 2 分以上何も操作をしないと、
操作が効かなくなります。その場合は、りゅうずをいっ
たん戻し、操作を最初からやり直してください。
サマータイムの設定
この時計は、都市ごとにサマータイムを設定できます。
各都市のサマータイムの設定は、「AT」(AUTO)が初期
状態です。サマータイムの設定が「AT」であれば、自動
でサマータイムへ切り替わるので、設定を変更する必要は
ありません。
ただし、次の場合は「AT」から「STD」または「DST」
に設定を変更してご使用ください。
都市コード一覧にない都市で使用する場合
サマータイムの実施期間が異なる場合
参考
サマータイムとは、DST(Daylight Saving Time)と
も言い、通常の時刻(STD:スタンダードタイム)から
1 時間進める夏時間制度のことです。
サマータイムの実施期間や実施地域は、国によって異な
ります。また、サマータイム制度を採用していない国や
地域もあります。
都市コード一覧表…P.45










