User manual - AP-45C

33
スタンドの組み立てかた
2) 背板 C を金具
4
、横D に取り付けます。金具
4
に対
して背板Cが前にくるように取り付けます(図4)。取
付けには、ネジ I 2 本、ネジ F 6 本、クリップ G
1 本使用します(図 3、図 4)
はじめに、左右上端をネジ I で取り付けます。
5
部分を取り付けるときは、ネジ F をクリップ G の穴
に通してください。
背板 C を側板 AB の脚の部分にのせ
6
の部分)
横木Dに押し付けた状態でネジIを取り付けてくだ
さい。
【図 4】
(裏側)
5
4
6
F
C
F
G
I
I
AB
G
I
3) 高さ調節ネジ
7
で、ペダルを踏み込んだ時にスタンドの
横木Dが沈まない所までネジ
7
の高さを調節してくださ
い(図 5)
【図 5】
7
重要
高さ調節ネジ
7
を調節せずにペダル操作を行なうと、
横木 D がこわれることがあります。高さ調節ネジ
7
は必ず調節してください。
2
ピアノ本体をスタンドに取
り付けます
ピアノ本体とスタンドの間に、手をはさまないように
ご注意ください。
【図 6】
8
H
H
8
蝶ネジ H でピアノ本体をスタンドにしっかりと固定します
(図 6)
このとき、本体底面のネジを金具
8
の切り欠きの部分に
引っかけ、蝶ネジ H で本体とスタンドを固定します(図
7)
前側
後側
H
8
【図 7】
この蝶ネジは、ピアノ本体がスタンドからずれたり落ち
たりするのを避けるために、必ず取り付けてください。
430A-J-035A