User manual - ラベル印刷ソフト取扱説明書

46
QRコードを挿入する
レイアウトにQRコードを入れる方法を説明します。
QRコードとは、2次元コードの一種です。携帯電話に名前、電話番号、
URLなどを読み取らせるなどの使い方があります。QRコードの読み取り
が可能かどうかは、お使いの携帯電話の取扱説明書などをご覧ください。
レイアウト画面が表示されていることを確認してください。
レイアウト画面の表示については「BA-100の基本的な操作」(11ペー
ジ)または「レイアウト作成画面について」(16ページ)をご覧ください。
1

2

通常は、モデル2を選んでください。
3

型番(バージョンは、自動選択および1∼10より設定できます。
特に指定がなければ、自動選択」を選んでください。この場合、
入力文字数が多いほど大きなQRコードとなります。
4

ご参考:ルサイズとピクセル数(プリンタ解像度200dpiの場合)



約0.375
約0.500
約0.625


3×3
4×4
5×5
従来のソフト(ver.2.02以前)で作成したQRコードを含むレイア
ウトを、本ソフトで呼び出した場合、QRコードのセルサイズ名
称が以下のように変わります。印刷結果は変わりません。
セルサイズ 中→ セルサイズ 小
セルサイズ 大→ セルサイズ 中
5

 誤り訂正レベルをL(7%)に設定します。
誤り訂正レベルをM(15%)に設定します。
誤り訂正レベルをQ(25%)に設定します。
誤り訂正レベルをH(30%)に設定します。
誤り訂正レベル上げると、QRコード読み取り時の精度が高くなり
ますが、QRコードにできる文字数が少なくなります。
携帯電話で読み取りをするときは、M(15%)以上に設定してくだ
さい。
※1
※2