User manual - ラベル印刷ソフト取扱説明書
差
込
機
能
53
2
• 新規作成については「差込データベースを新規作成する」(54ペー
ジ)をご覧ください。
• 流用作成については「差込データベースを流用作成する」(55ペー
ジ)をご覧ください。
3
4
差込データベースツールが終了します。
差込データベースツールのメニューバー
「新規作成(N)」
「更新(S)」
「インポート(I)...」
「
エクスポート(E)...
」
「差込データベース
ツールの終了(X)」
「元に戻す(U)」
「やり直し(R)」
新しい差込用データを作成する。
差込用データを更新する。
他のソフトで作成したデータを取り込む。
他のソフトで利用できる形式でデータを出力する。
(.csv, .asc, .dat, .txt)
差込データベースツールを終了する。
直前の操作を元に戻す。
直前の操作をやり直す。
差込用データベースを作成する
差込機能を使うには、まず差込データベースツールを使ってデータベー
スを作成します。
差込データベースを作るには、「新規に差込データを作成する方法(差込
データベースの新規作成)」と「他のソフトで作成したデータを利用して
作成する方法(差込データベースの流用作成)」の2つがあります。
差込データベースツールを起動する・終了する
1
メニューバー
ツールバー
データ入力ボックス
項目名入力ボックス
差
込
用
デ
ー
タ
ベ
ー
ス
を
作
成
す
る










