User manual - BE-500

179
4
󰗔
󰗾

上記の「Web ページを表示するには」の操作例のように、回線への接続は、必要な
場合に自動的に行われます。ブラウザでは、以下の場合に自動的に回線への接続が開
始されます。
起動時(Start Pageとしてインターネット上のWebページが設定されている場
合)
アドレスバーにインターネット上の Web ページのアドレスを入力し[> Go]
タンをタップした場合
ブックマーク機能(179 ページ)を使って、インターネット上の Web ページを
指定した場合
自動接続以外にも、
ボタンをタップすることで、手動での接続を随時行うことが可
能です。また、回線への接続中は、
ボタンをタップすることで、随時手動で接続を
切断することができます。

複数のフレームに分割されているWebページを表示中の場合は、特定のフレームだ
けを選んで、全画面に表示することができます。
特定のフレームを全画面に表示するには、
をタップして全画面表示したいフレーム
を強調表示させ(フレームが赤枠で囲って表示されます)[機能▼][フレームを
全画面に]をタップしてください。

ブックマーク機能を使うと、ブラウザで表示したインターネット上のWebページの
アドレスをページのタイトルと共に登録することができます。ブックマークを使え
ば、毎回アドレスを入力しなくても、簡単にそのWebページを訪問することができ
ます。
  
1. ブラウザ画面でブックマークに登録したい Web ページを表示します。
2. ボタンをタップします。
以下のブックマーク画面が表示されます。